見出し画像

#35 祐天寺・カーナピーナ

この辛さに何度も意識が遠のきました!


今回も始まりました。 #カレー暮らし


今回紹介するのは祐天寺。

祐天寺駅キレイになったな!(シミジミ)


厳密にいうと今、祐天寺駅は駅改修中。


そんなことはさておき、今回の来訪店に向かいます。


以前、#8 の『ナイアガラ』以来の祐天寺!

祐天寺はナイアガラと今回行く『カーナピーナ』が二大巨頭です!


早速、道を間違えました!Σ(゚д゚lll)

とりあえず、商店街へ戻ります。


写真撮影技術が無い為、めっちゃオシャレなお店あったのですがドラクエに出てくる廃墟みたいになってしまいました。すみません!Σ(゚д゚lll)


めっちゃオシャレなお店の通りからT字路に出たら駒沢通り方面に左折して比較的すぐの店です。

植物園っぽさ、ありますがカレーのお店です!Σ(゚д゚lll)


早速、中に入ります。


店内はというと地元の喫茶店のような佇まいでご夫婦で長くやっている感じだった。


おかみさんの趣味だと思うが各テーブルに花が置いてありました!

地元感+10ポイント!Σ(゚д゚lll)


メニューはというと、実は注文時にあったのですが注文したと同時に持っていかれてしまいました、、、

※これはオモテのランチメニュー表

ランチはランチセットとLランチセットの2つ。

カレーはチキン・マトン・ムングダール(緑豆)の3種。


カレーはマトン大好き人間の為、早々とマトンに決め、サイズは悩みましたがMにしました。ランチドリンクも付いてくるのでアイスコーヒーにしました。辛さはマイルド・セミホット・ホットがあり、予備知識の無い私は万が一マイルドが甘かったらと心配しセミホットにしました。

まさか、このドリンクをアイスコーヒーにするという行為と辛さをセミホットにする行為が後々自分のクビを絞めることになるとはこの時の自分は知る由もなかった!Σ(゚д゚lll)


注文後にまず、気づくことが1つ。

他のお客さん(多分、常連さん)はダヒという謎飲料をみんな頼んでいるということ、

ダヒはヨーグルト・ドリンク!


そして食べているお客さんはみんな汗だくだということ!Σ(゚д゚lll)


そうこうしているうちに到着したのがコチラ

ランチセット(マトン)¥900(セットサラダ・セットドリンク付)


早速食べます。

ルーがサラッとしていて食べやすい。シャバシャバでゴロッとマトンが入っていて良い滑り出し、2、3口美味い美味いと食べ進めていった所で体に異変が、、、

①全身から汗が噴き出して来ました。

②2・3口以降この辛さのおかげで口に痛みが走ります。

③この時点で半分以上残っているのにもう一口も食べれないと脳が判断。


以下の事態が起きた事によりスプーンを動かす手が止まりました。ライスと合わせて食べたりもしましたが辛すぎて思わず、アイスコーヒーにてが伸びました。

ゴクゴクゴク、、、、

全然、辛さが和らがない!Σ(゚д゚lll)

ガーン!Σ(゚д゚lll)

ダヒーーーーーー!完全にダヒだった、、、だからみんなダヒを頼んでいたのか、、、今すぐにでも甘みが欲しいと思いましたが何もなく途方に暮れていました。

絶望の中にいた私に一筋の光が降りて来ました。

米の上のコレが少しばかり甘みを持っており口に頬張ると少し口内の辛味は収まり落ち着きを取り戻しました。


さて、どうするか。

残して帰るか、とも思いましたがそれではカレーが泣くと思い、意を決して辛さの海に飛び込んで行きました。


辛い物が苦手な私からすると高所恐怖症の綱渡り、閉所恐怖症のエレベーター閉じ込めに相当する内容で一口食べるごとにくる痺れ目眩痛みに耐えながら食べ進む事20分前後。

見事に全部食べきりました!


マラソンの有森裕子さんもアトランタ五輪の銅メダル獲得した時に言っていました。

『自分を自分で褒めたい』

私も同じ気持ちです。

『激辛カレーを完食した自分を自分で褒めたい。』

涙が出るほど辛かったことをここに記して終わりたいと思います。


ちなみにカレーを食べ終わって祐天寺駅方面に歩き始めている時にはすでに汗と口内の辛さは引き、謎の達成感と清々しさだけが残りました。一瞬、

『この感じだったら次はホット行っちゃおうかな?』

と一瞬思いましたが祐天寺駅に着く頃には冷静になって

『絶対ムリ!』

となりました。カレーは美味かったですが辛かったので今度はマイルドで食べたいと思いました。ごちそうさまでした!


余談ですが後日知ったのですがこの店には昔、ベリーホットとかスペシャルホットなるものがあったらしく誰も食べれないからメニューから無くしたとのことです。

あのTVチャンピオンの激辛王がこのカーナピーナのベリーホットが食べれずダウンしたとの逸話もあるぐらい。。。

『そんな激辛カレー、俺が勝負出来るか!』

って話でした。それでは!


ここの激辛カレーは地方民も食べれます!Σ(゚д゚lll)


【店舗情報】

カーナ・ピーナ

〒153-0052
東京都目黒区祐天寺2-17-9

TEL:03-3710-5483

【ランチ】午前11:30~午後3:00 (ラスト・オーダーは午後2:30)
【ディナー】午後5:00~午後10:00 (ラスト・オーダーは午後9:30)
定休日 毎週月曜日


#カレー暮らし #カレー #curry #激辛カレー #スパイス #spice #NOTEカレー部 #祐天寺 #東急東横線 #井上唯

いいなと思ったら応援しよう!