見出し画像

【台湾旅行】台湾人直伝!台北101が映える絶景スポット

こんにちは。
ホーチミン市在住のChifukuです。

台北は3度目。ベトナムは祝日が少ないので、4連休以上は絶対海外旅行!しかも、連休のたびにベトナムから台北へ通うほど、台北の山とグルメにはまっています。

今回私は象獅豹虎の四獣山と九五峯、南港山をぐるりとまわりましたが、象山だけではもったいないです!

山に詳しい台湾人直伝の台北101が映える写真スポットをご紹介します。

行き方

ホテルが台北駅前だったので、バス停は目の前。ホント便利です。

でも慌てて257に乗ってしまいました。これでも象山まで行くのですが、登山口からは遠かったです…

299で台北駅から永春高中へ行くのが正解でした
257で行くと
この坂を登らなきゃ行けない

登山開始

さて、永春高中からどうするか。
方向がわからず、ぐるぐる回っていたら、たまたま人が通りがかったため、中国語で道を尋ねました。

でも、すごく詳しく説明してくれるので聞き取れず、テキトーに返事をしていたら、わかっていないことがバレたのか、「Follow me」と言われてしまいましたw

自分のペースで行きたいので、3回くらい断ったんですが、推しが強くて&方向音痴でもあるため、一緒に行くことに。

どこを回るか聞かれたので
「全部!」
と言うと
「4時間かかるよ」
と。実際、4時間ピッタリでした。おじさんと一緒でなければ、おそらく1.5倍はかかったでしょう。

おじさんとの会話は基本的に英語で。
簡単な会話はおじさんは日本語、私は中国語で。

一周するとかなり本格的
いよいよ象山から出発!
南国っぽい台北101
間近に台北101
トランプの顔?
のぞき見してる?台北101
六巨石から突き出る台北101
イエ〜イ
有名な岩みたい

象山

象山崗
最初は象山峯
どこでも台北101

獅山

次は獅山峯
松山霊隠寺
18体のお地蔵さん?が並ぶ
ショートカット
観音涼亭
裏道をよくご存知です
忍!
九五峯から臨む台北101
小さなキウイ。食べるとすっぱいらしい
遥か彼方の台北101
街並みと一緒に台北101
南港山。狭いので知らないと見逃しそう
九五峯
疲れてるのにポーズを指定されるw
四獣山歩道
台北101はココ
黄蝉園でちょっと休憩
山にそびえ立つ?台北101
体に良さそうなお茶は無料でした
復興園
松山一坑

豹山

豹山峯から台北101

虎山

最後は虎山峯から台北101
四獣山制覇!
ついて行っただけなので
せめて順路を記録に留めておく

帰路

ここでおしまい
すっごく楽しかったです&ありがとう
永春陂生態濕地公園を抜けるとバス停
永春高中から台北駅まで299で約50分
途中で電池が切れたので正確ではないけど

まとめ

おじさんはバイクで。六巨岩で出会った高雄出身の女性はYouBikeで象山駅まで行き、MRTで台北駅へ。私はバスで台北駅へと帰路につきました。

帰りに台北101で買い物でもしようと思っていましたが、汗だくでホテルへ直行しました。(101は行ったことない)

ショートカットしたり、お寺でお茶や水や氷を頂きながら(無人なので知らないと飲めない)、楽しいトレッキングでした。

でも、過去、毎年数名亡くなっていたそうなので、正規ルートじゃない所を通るのは非常に危険です。所々で「ココで人が落ちて死んだよ。」と教えてもらったので。

どこからでも台北101が臨める絶景スポットへ是非!


ベトナムのひとり暮らし情報はInstagramでも公開中!

いいなと思ったら応援しよう!

Chifuku
応援いただいたチップは、執筆のための調査等に使用させていただきます。

この記事が参加している募集