
【おうちでアーユルヴェーダ】★スパイストウファ×スパイス緑豆ぜんざい
以前レシピをあげた、
スパイストウファを
緑豆ぜんざいに入れて煮て、
きなこをかけました。
これはとても美味しい!
※それぞれのレシピは
以前の記事で確認できます。
消化に軽く、低カロリーなので
ダイエットしたい人に良いかも。
汁でもお腹が満たされます。
スパイスの辛味と熱性、
砂糖の甘味はありますが
豆×豆で渋味づくしのため
冷え性、便秘気味の方は
温めて、食べすぎ注意が
よいと思います。



以前レシピをあげた、
スパイストウファを
緑豆ぜんざいに入れて煮て、
きなこをかけました。
これはとても美味しい!
※それぞれのレシピは
以前の記事で確認できます。
消化に軽く、低カロリーなので
ダイエットしたい人に良いかも。
汁でもお腹が満たされます。
スパイスの辛味と熱性、
砂糖の甘味はありますが
豆×豆で渋味づくしのため
冷え性、便秘気味の方は
温めて、食べすぎ注意が
よいと思います。