見出し画像

下地周辺と毛穴の話

皆様ご機嫌いかがですか?
2025年初月はいかがお過ごしでしたか?
わたくしはほぼほぼ風邪だったんですけれども。
しかも、お誕生日が1月なので、既に1歳年を取ってしまったんですね。
新しい年が始まったばかりだというのに、もう1歳分老化している訳です。
でも。
わたくしより若い方々からも
「毛穴がない!お肌キレイですね〜」
な〜んて事をよく言われるのです。
自慢ではありません。
わたくしは顔立ちだけではなく、肌を綺麗に見せる目的もあってメイクをしているのです。
勿論、毛穴だって隠しています。
その成果が出ているだけです!
はーい、こんにちは!メイク研究家 智恵子でございます。
結論から先に申し上げますと、基本的に肌を綺麗に見せるためにはファンデーションを使うのです。
そのファンデーションのポテンシャルを最大限に引き出すには、下地が必要であり重要です。
でも現在ってベースメイクに使うアイテムの種類があまりにも多すぎませんか?
下地つまりファンデーションに至るまでのプロセスも非常にわかりにくくなっているので、ここで一度整理してお伝えしたいと思うのです。

という訳で、早速お伝えしますと。
毛穴が気になる方、特に下のイラストのオレンジ色と黄色の部分の毛穴を隠したい場合

メイク前、スキンケアを終えていちばん最初に使うのは毛穴を隠すアイテムになります。
いわゆるブラーというものですね。
ブラーとは、ぼかす・ぼやかすという意味の単語で、練り状やスフレのような感触の部分的な下地として、さまざまなブランドからさまざまな商品名で発売されていますが、毛穴をぼかして目立たなくする目的のアイテムなので、毛穴に塗り込んで凹みを埋めるように使うのが正解なのですよ。
だからスキンケア後まず最初に使って、肌を均す訳です。
その次が日焼け止め(効果のある下地)です。
化粧下地もプライマーもメイクアップベースも全てSPFの有無で塗る順番が決まります。
SPFがあればこのタイミングでそれだけでもよいですし、SPFがなければ先に日焼け止めを塗ってからその次に塗ってください。
これらは全顔に塗ります。
その次に(必要であれば)カラー下地を部分的に塗ります。

この後がファンデーションの出番です。
こんなにアレコレ塗ったらそりゃあお肌もキレイに見えるでしょう、と思う方もいらっしゃるかも知れません。
でも残念ながら、肌の上には盛る事って出来ないのです。
何でもたっぷり塗ろうとすればするほど肌の上ではむらになってしまうため見え方としては綺麗にならないのです。
それとは逆に、これ1つでOKと謳っているベージュ色のファンデーションではないアイテムをパパッと塗っただけでも肌を綺麗に見せる事は出来ません。
下地とファンデーション、適量を適切に使う事がもっとも肌を綺麗に見せる方法になりますので宜しくお願いします。

ここまでで塗る順番はおわかりいただけたと思いますので、ブラーのお話に戻しますね。

要するに、ブラーは毛穴に詰めるような使い方をしなければ効果が目に見えないので、落ちにくい成分や処方のものだと毛穴詰まりが進行する可能性が高く、それでは気になる毛穴がより一層気になってしまうというジレンマに陥ってしまいます。
なので成分構成的に崩れにくくても落としにくい訳ではないものを使うのがいいかなと思います。
わたくしが気に入っているのは、以前別の記事でも取り上げた事のあるこちらの商品です。

商品名が紛らわしいですが、これはブラーですので使うタイミングはスキンケア後いちばん最初です。
はじめに上げたイラストの
オレンジ色の部分=頬の毛穴には片頬で、
黄色の部分=額・眉間・鼻筋・小鼻は一箇所につきお米1粒分ぐらいが適量です。
頬に塗る時には、ほうれい線や頬のたるみをなくすつもりで利き手ではないほうの手で頬をこめかみに向かって引き上げて、その状態をキープしたまま、利き手の中指のはらでくるくると塗ってください。
小鼻に塗る時には、小鼻を膨らませるか鼻の穴に利き手ではないほうの人差し指を入れて、その状態をキープしたまま、利き手の中指のはらでくるくると塗ってください。
これ、ふざけてる訳ではありませんし、笑うところでもありませんので宜しくお願いします。
毛穴の向きを強制的に変える事で窪みを効率良く埋める技であり、わたくしが以前からおすすめしている方法です↓

既にお気付きかと思いますが、わたくしはファンデーションを使わず綺麗になる方法をご紹介する事はありません。
現在はいろんな人がいていろんな事を言う時代なので、不思議な力を使った綺麗になる方法も出回っていますよね。
でも事実として、ファンデーションは界面活性剤が入ったクレンジング剤でないと落とせませんので、わたくしは一般的なクレンジング剤を使う事を常におすすめしております。
メイクをしたら必ずクレンジングをするという事も覚えておいてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この下にある「スキ♡」と云うやつを押すと当たりが出るかも知れません。当たりにはわたくしが気に入っている化粧品の商品名が書いてあるのです。
それでわたくしは「当たり出た人いるかな~♪」と楽しい気持ちになれるので、押してみる事をおすすめしておきます。


いいなと思ったら応援しよう!

メイク研究家 智恵子
わたくしのメイク技により、ご自分の力でご自分を美しく出来るときめきを感じて戴けますように♡応援宜しくお願いいたします。