見出し画像

香港の禁区って何?

先日行った香港の禁区(制限地域)の沙頭角について、
数回に分けて書きましたが

私の記事を読んで「禁区って何?」と友人からの質問をいただきました。
香港に長く住んでいる友人でも、禁区の存在を知らない人が
結構多いです。

Wikipedia(日本語版)によりますと
香港辺境禁区とは、香港と中国の境界領域に設けられた
住民以外の立ち入りが制限されている区域。
共産党政権下の中国大陸からの侵入者や非合法活動を防ぐ目的で
1951年6月に公告・設定され、現行の区域は2016年に確定されたもの。

などと、記載されております。中国共産党の政治になった後に
設定されたボーダーです。
戦前にはありませんでした。

Wikipedia(中国語版)に更に詳しく記載されております。

1997年に香港が中国に返還された後も、一般の人たちが許可なく
禁区に入ることはできません。
今でも一国二制度が機能しております。

2024年1月より地域外に住む一般の人たちの
沙頭角への入境申請が可能になりましたが、
香港と深圳の間の緩衝地域に、
一般の人が入れない禁区の村が、幾つもあります。

深圳に隣接する地域に設定されている
香港の禁区
MTR羅湖駅付近

特に中国へのイミグレが繋がる羅湖駅は、中国側に入り込んでいます。

コロナ禍で香港の外から出れなかった頃、
上水から禁区ギリギリまで
サイクリングに行きました。


ここから先は禁区と警告
フェンスを超える人もいますが
禁止されております
深圳の建物が近くに見えます

コロナ禍が明け往来が再び自由になり、
香港⇔中国は大勢の人たちが移動しておりますが、
今でも一般の人たちが入れない制限地域が存在します。
香港政府は制限地域を縮小すると発表しましたが、
撤廃までの発表はございません。


いいなと思ったら応援しよう!