
土と抗う。24年目の命日の日に
画家だった亡き父は昔、三里塚闘争へ行き「血だらけになって帰って来てた」とオバから聞きました。チェ・ゲバラやジャコメッティが大好きだった父。私が埼玉県立高校生の時に倒れて闘病後、他界。
そして娘の私は今、奇妙なご縁で、宮城県で自然農をしながら土を握りしめながら日々、生きています

仙台市の名取川河口、千本杭(センボングイ)のほうに畑を借りてます。それで「千本杭ノ畑」です。無農薬、無肥料、なるべく固定種・在来種で、シュタイナーの種まきカレンダーを参考に野良仕事をしています。
去年は何故か畑に赤とんぼが沢山!! とても嬉しくて撮った画像を年賀状に使ったりしたほど(アイコンも、笑) 今年は畑にどんな生きものが出没するか、ハカハカしてます※仙台弁≒ドキドキする
父の24年目の命日にnoteを始めました。