Chie Suzuki

(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。業務改善コンサルティングをメイン事業に、…

Chie Suzuki

(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。業務改善コンサルティングをメイン事業に、近年では「林業・木材産業向けのコンサルタント」というとても珍しい仕事をしています。元々は大手IT企業で様々な業界向けにシステムの企画・提案、業務改善のコンサルタントなどをしていました。

マガジン

  • 仕事はもっと、素敵にできる

    ビジネスに関するトレンドを始め、仕事に関する投稿を纏めています。

  • 異業種から見た「林業」の世界

    林業・木材産業向けにITコンサルタントを始めて3年ほど。その間に感じた他の業界とは異なる文化・習慣を綴った投稿を纏めています。

  • 新しい世界に、新しいビジネスを。

    「こんなのあったらいいなー」というビジネスアイデアの投稿を蓄積します。

  • 会社設立で学んだこと

  • 東京→北海道へ移住

    2012年に首都圏から北海道へ移住した体験を綴っています。

最近の記事

RPAを積極的に提案しない理由

こんにちは。お久しぶりの投稿です。先日、同業者のコンサルタントの方からRPAについて相談されました。 私は業務改善のコンサルティングを行っています。時流に反して、私はRPAを積極的には提案していません。その理由などについて書いてみます。 ■ RPAとはRPAとは、パソコン上で行う一連の事務作業を自動化してくれるツールです。例えば伝票入力とか、経費精算とか、そういう処理をサポートしてくれます。 普及度合いで言えば、もうずいぶん浸透していてさほど目新しさはなくなりました。

    • 望む職業に就くために、大切なこと

      私は林業・木材産業向けにITコンサルタントをしています。同じ仕事をしている人は非常に少なく、全国に20人もいるかな?ってくらいレアな存在だと思います。私はこんなレアな仕事に流されて就いた訳ではなく、10年以上希望し続けて辿り着きました。 今日のお話は、どんな職種であっても、今のご自身の仕事と本当にやりたい仕事にギャップがある方、必見!・・・までは言えなくても、何かしら参考になると思います。 フワッと湧いてくる想い子供の頃から野山で遊んでいたせいか、高校あたりから環境問題に

      • 「ブランディング=高く売る」という誤解

        こんにちは。(株)八重コンサルティングの鈴木です。私はもう10年以上、ITコンサルタントという立場から、実に様々な業種・業界のお仕事を見させてもらっています。 兼ねてより関心のあった林業・木材産業に関しても、ここ数年は仕事として関わるようになりました。今日は林業を題材に、「ブランディング」について書いてみます。 ■ 一次産業の値決め私の立場・経験上、林業・木材産業を他の業界と比べた視点でみています。仕事として関わり始めて、様々な特異性を感じました。その一つが「値決めの権利

        • オンライン化しても収益を伸ばすコツ

          こんばんは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 しばらく更新が滞ってしまいました。札幌はライラックの花もそろそろ終わり。なのに肌寒い日が続いています。 さて。 今、個人事業やBtoC事業を営む多くの方が、リアル→オンラインに転向したものの、売上を始め様々なお悩みを抱えています。 今日は、先日頂いたご相談の内容をシェアします。どこかしらがヒントになるかもしれません。ご自身の事業に置き換えてイメージしてみてください。 <事業内容> 相談者の方はピラティスの教室を

        RPAを積極的に提案しない理由

        マガジン

        • 仕事はもっと、素敵にできる
          14本
        • 異業種から見た「林業」の世界
          1本
        • 新しい世界に、新しいビジネスを。
          3本
        • 会社設立で学んだこと
          2本
        • 東京→北海道へ移住
          3本

        記事

          仕事は毒か、栄養か

          こんにちは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 日本では、サラリーマンの労働時間は法律によって制限されています。この法律の前提にある観念にお気付きでしょうか。 「仕事は心身に毒」だから摂り過ぎはダメよ、みたいな考え方です。 多くの働く日本人にとって「仕事はストレスの元」だとか、「働くのは身体に毒」というのが常識のように扱われています。もしも「仕事が心身の栄養」という人がいたら、この法律は栄養制限として作用します。 今日はこの考え方の違いについて話してみたい

          仕事は毒か、栄養か

          町のお豆腐屋さんに是非やってほしいビジネス

          こんにちは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ITコンサルタントとして10年以上、大企業から一人会社まで数々の問題解決をしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアや誰かの役に立つ情報を発信しています。 ----- ※トップの画像は豆花を紹介しているこちらのページに掲載されているものです。 今日はビジネスアイデアシリーズです。 「豆花(トーファ)」というスイーツをご存じでしょうか。トップ画像が豆花でして、台湾では庶民のスイーツです。私は1年ほど

          町のお豆腐屋さんに是非やってほしいビジネス

          アイデアの源泉は、たった2つ

          こんばんは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ITコンサルタントとして10年以上、大企業から一人会社まで数々の問題解決をしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアや誰かの役に立つ情報を発信しています。 ----- 今、コロナ禍の影響で多くの人が自分の事業のモデルチェンジを模索しています。私は日常的にビジネスモデルを考えるのが職業病というか癖になっていて、大企業から小規模ビジネスまで四六時中考え漁っています。 「ビジネスモデルを組み立てる・組み

          アイデアの源泉は、たった2つ

          どうせなら、テレワークで自分革命

          おはようございます。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ITコンサルタントとして15年間、大企業から一人会社まで数々の問題解決をしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアや誰かの役に立つ情報を発信しています。 ----- 多くの人が今年に入ってオフィスワークから在宅ワークに転向しています。最初は戸惑うこともあったと思いますが、もうそろそろ慣れてきた頃でしょうか。 実は私、コロナ禍以前から自宅の一部をオフィスとして使っていて、テレワーク・在宅勤務

          どうせなら、テレワークで自分革命

          会社名の決め方

          こんにちは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ここ数年は林業や木材産業向けにITコンサルタントのような仕事を中心にしていますが、元々いろんな業種・業態向けにコンサルタントをしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアやシェアすると誰かの役に立ちそうな内容を発信しています。 ----- 昨日、こちらの記事で自社のロゴデザインを決めた時のお話を書きました。 今日は会社を設立する際に、会社名をどういう観点で決めたか。 子どもが生まれた時に名前をアレ

          会社名の決め方

          会社ロゴを作るに当たって

          こんにちは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ここ数年は林業や木材産業向けにITコンサルタントのような仕事を中心にしていますが、元々いろんな業種・業態向けにコンサルタントをしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアやシェアすると誰かの役に立ちそうな内容を発信しています。 ----- 会社を創業する前後に、会社名と合わせてロゴデザインについて思案する方は多いのではないでしょうか。今日はそんな時の参考になればと思い、私が昨年創業した株式会社八重コン

          会社ロゴを作るに当たって

          移住後のライフスタイル in 札幌

          こんばんは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ここ数年は林業や木材産業向けにITコンサルタントのような仕事を中心にしていますが、元々いろんな業種・業態向けにコンサルタントをしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアやシェアすると誰かの役に立ちそうな内容を発信しています。 ----- 今日は移住についての3回目の投稿です。私の移住条件は↓の記事に記載しています。 今日は、北海道に単身移住した後にライフスタイルがどう変わったかを書きますね。 ■

          移住後のライフスタイル in 札幌

          同じマインドの持ち主の見つけ方

          こんばんは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ここ数年は林業や木材産業向けにITコンサルタントのような仕事を中心にしていますが、元々いろんな業種・業態向けにコンサルタントをしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアやシェアすると誰かの役に立ちそうな内容を発信しています。 ----- 一緒に働いていて気が合う人、合わない人っていますよね。人が多様なことはチームにとって良いことですが、そりが合わないとか分かり合えない人と一緒に働くのは生産性のロスに

          同じマインドの持ち主の見つけ方

          転業・転職のチャンス到来

          こんばんは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ここ数年は林業や木材産業向けにITコンサルタントのような仕事を中心にしていますが、元々いろんな業種・業態向けにコンサルタントをしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアやシェアすると誰かの役に立ちそうな内容を発信しています。 ----- このところ大手ホテルの従業員が他の企業に一時的に就業したり、居酒屋チェーンの休業店舗従業員がスーパーに貸し出されたり、様々な人の異動をニュース記事で目にします。

          転業・転職のチャンス到来

          居酒屋・カフェの新業態のアイデア

          こんばんは。株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ここ数年は林業や木材産業向けにITコンサルタントのような仕事を中心にしていますが、元々いろんな業種・業態向けにコンサルタントをしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアやシェアすると誰かの役に立ちそうな内容を発信しています。 ----- 私は日々というか、四六時中というか、様々なビジネスアイデアを考える癖があります。街中を歩く時、本や新聞をめくる時、SNSを見たり人の話を聴く時など、常にお題やヒントを

          居酒屋・カフェの新業態のアイデア

          地方移住の進め方

          こんにちは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ここ数年は林業や木材産業向けにITコンサルタントのような仕事を中心にしていますが、元々いろんな業種・業態向けにコンサルタントをしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアやシェアすると誰かの役に立ちそうな内容を発信しています。 ----- 昨日から引き続き、地方への移住をテーマに投稿します。昨日の記事はこちら↓ ■ 進め方会社に対して不満がなく移住先に支社などがある場合、まずは社内異動が最善の方法だ

          地方移住の進め方

          地方への移住を決断するまで

          こんにちは。(株)八重コンサルティング代表の鈴木智恵です。 ここ数年は林業や木材産業向けにITコンサルタントのような仕事を中心にしていますが、元々いろんな業種・業態向けにコンサルタントをしてきました。ここではその経験から、日々降りてくるアイデアやシェアすると誰かの役に立ちそうな内容を発信しています。 ----- noteを始めて6日ほど経ちました。これまで小規模ビジネスを営む方に向けたメッセージをメインに投稿してきたのですが、今日はちょっと趣向を変えて「移住」についてです。

          地方への移住を決断するまで