
力みを抜いて、ひらめきを行動にうつしていく~双子座満月期間の過ごし方
今日、12月8日、13時7分に新月。
今回の満月〜12月23日の新月まで、2週間の過ごし方のヒントを書いています。
12月20日に、木星が魚座から牡羊座にはいります。
これまで内に秘めあたためていた情熱が、あなたらしい表現としてあらわれてくるのでは。
過去の想いを受けとめ感じきったところから、あたらしい視点や志がうまれてきそうです。
*****
今回の満月は、数多くの選択肢をかんがみた上で、最適な選択をして行動にうつすようにうながしています。
最適な、とは、
慣れ親しんだ行動パターンをそのまま続けるのではなく、
これまで培ってきた体験をいかせ、
かつ過剰なムリをせずに今すぐ実行できること。
現実的ではない理想にとらわれて動けなくなっていたならば、
理想のイメージの中に求めていた本質はなんなのかをまずは見極める。
その本質を表現する方法はひとつではないですよね。
理想をどうしても手ばなせないときには、弱さや不完全さとみなしている部分をみるのが怖くて隠したいのかもしれません。
たとえば完璧である自分をどこかで求めていたならば、
弱さや未熟さと感じることを認められずに冒険できず、すでにある安心の中からでられない。あらたな自分の一面、あらたな体験とも出会えないでしょう。
まずは自分の中の人間らしさをいとおしむところから。
弱さ、迷い、カッコ悪いと思える部分、あるのが自然ですし、むしろその人間らしさが共感をよび魅力になるのでは。
もし自分を見失うほど、まわりに合わせていたならば。
誰かの意見ではなく、自身が心惹かれるものをまずは気軽に試してみるのもいいですね。
興味はあるけれど、なかなか行動にうつせない葛藤があるならば。
それをしようとしたときのからだの感覚やでてくる感情、頭に浮かぶ考えを、ひとつひとつノートに書きだしてみると、何がブレーキになっているのか明らかになると思いますよ。
気づけたら、むやみにとらわれなくなります。
ああ素敵だなぁと感じること、憧れること、ゆったりリラックスしているときにひらめいたこと。
アーティスティックな感性、創造性が高まる方もいらっしゃるでしょう。
絵を描いたり、歌をうたったり、踊ったり、ものをつくったり。
そういった活動を通じて仲間もできそうです。
仕事についても、これまでにない創造的なアイデアが浮かぶのでは。
はじめから完璧にやろうと思わずに、力みを抜いて、楽しみつつ挑戦してみるといい時期です。