マガジンのカバー画像

阿波藩主 蜂須賀家について

41
徳島藩25万7千石 当時は淡路も領地だった。徳川家とは密接な関係だった。
運営しているクリエイター

記事一覧

幕府の隠密に見つかる、阿波は鉄砲大国。

うずまき
5か月前
2

阿波藍と鉄砲は、深い関係。徳島藩の裏の顔。

うずまき
6か月前
1

三好長慶ゆかりの、海部刀や蜂須賀家所蔵品。徳島城博物館で特別展、開催中。

うずまき
7か月前
4

解体された、徳島城の企画展。6月16日まで。

うずまき
8か月前
2

徳島藩10代藩主だった、重喜の隠居屋敷、大谷屋敷。

うずまき
8か月前
1

徳島藩主の新年の行事、射初め演武が披露された。

うずまき
8か月前
3

徳島藩騒動。益田豊後事件。

+1

徳島藩は、藍で支えられていた。鉄砲保有数が全国屈指だったのも、藍と深い関係があっ…

うずまき
10か月前
2

蜂須賀家政が、徳島入国時に使われた、御座船入江川。

うずまき
11か月前
2

殿様の隠し子。正妻以外の女性が産んだ子供のこと。世間にも、内密にしている存在。

うずまき
1年前
1

蜂須賀15代の子供は、総勢97人。

うずまき
1年前
2
+3

江戸時代、蜂須賀藩主と共に、播州赤穂の塩作りも入ってきた。

うずまき
1年前
2
+5

徳島県、丈六寺。三門は、山門。重要文化財。室町末期の建築と推定。

うずまき
1年前
1

阿波の法隆寺、正倉院と呼ばれる、丈六寺。秀吉が丈六寺に宛てた、禁制状も残る。