chidoco

以下経歴。 機能不全家族育ち→不登校2年間経験→中堅どころの大学へ→夢を諦められず中退→憧れの舞台の仕事へ→結婚出産&夫の借金発覚で離婚→転職成功し大手企業入社→同年代男性並みに稼げるように→現在 生きるコツが少し分かって来たシングルマザー×アダルトチルドレン×HSPのブログ。

chidoco

以下経歴。 機能不全家族育ち→不登校2年間経験→中堅どころの大学へ→夢を諦められず中退→憧れの舞台の仕事へ→結婚出産&夫の借金発覚で離婚→転職成功し大手企業入社→同年代男性並みに稼げるように→現在 生きるコツが少し分かって来たシングルマザー×アダルトチルドレン×HSPのブログ。

最近の記事

「底辺マンション」という住まい

私が住んでいるマンションについての話をします。 3階建て、エレベーターなし、私よりも年上の駅遠マンション。 (「駅チカ」とか言うのであれば、反意語として「駅トオ」もあるはずだ) 昨年出て行った階下の住人は、まあ威勢の良い刺青を二の腕に入れていた。 どいつもこいつも、ゴミの日を守らないなんて、日常。 大人が誰も見ていない中、マンション前のスペースでやりたい放題で遊ぶ子供達。 ベンチを破壊し、花壇の柵を引き抜き、駐車場の車に小石を投げ、道路に飛び出し救急車のお世話になる。 喫

    • アダルトチルドレンな映画 ~バッファロー'66~

      まだ、アダルトチルドレンという言葉を知る前。 私が最も病んでいた学生時代、20代前半の頃に「バッファロー'66」という映画に出会いました。 当時は雑貨屋で、この映画のポストカードが売っていたり、オシャレ映画の代名詞みたいな印象を持っていたのですが… いざ見てみたら、頭を殴られるかのような、とてつもない衝撃を受けました。 当時の私は摂食障害になったり、生きてるのが辛くてたまらない時期で、自傷行為をすると心が軽くなるというような、かなり追い詰められた状態で日々の生活を送ってい

      • ドラマから学ぶ生きづらさへの対処法① 「コントが始まる」

        ※ネタバレあり、ご注意ください※ 役名で書くとややこしいので、役者さんのお名前のままで書きますね。 先日、最終回を迎えたこちらのドラマ。 菅田将暉さんと有村架純ちゃんがくっつくに違いない…と、単純な恋愛ドラマかと思って見ていたのですが、意外なことに、最終回でもそのような展開にはなりませんでした。 10年間活動をしてきた芸人トリオのマクベス。 解散ライブを控え、菅田さんが自分にとって、この10年間=マクベスとは何だったのか、という自問をするシーンが、とても印象深く心に残りま

        • 毒親に育てられた毒親の私

          毒親の元で育って、そうでない母親になれた人っているのでしょうか。 私は間違いなく毒親です。 抗ってはきたものの、色々あって、今は自分が毒親であることを「仕方ない」と思うようになってしまいました。 他人との関係性が極端なのも、アダルトチルドレンの特徴です。 猛烈に慕うか、こき下ろすか。 そして、とても破滅的。 私はこれまで築いた人間関係で、長く続いたものがほとんどありません。 父兄の影響で深刻な男性不信もあり、これまでの異性関係はほぼ全て、最後は憎しみで終わっています。 友人

          カテゴライズされ過ぎる情報過多社会の苦しみ

          私という人間のアイデンティティー。 私という人間にぶら下がるタグ。 アダルトチルドレン、ハイリーセンシティブパーソン(HSP)、シングルマザー、ワーキングマザー、アラフォー等々。 鬱病などメンタルの不調についての理解が進んだのは、最近の話です。 あなたはHSPなんだね、私はアダルトチルドレンなんだ。 そう思われること、思うことで楽になる場合もあるでしょう。 私も自分の生きづらさの原因が幼少期の家庭環境の悪さであるとは分かっていながらも、ネットで調べてみては、境界性人格障

          カテゴライズされ過ぎる情報過多社会の苦しみ

          「母親は苦労しなくてはいけない」という呪い ~忍耐美学論~

          日本は無痛分娩の率がかなり低いそうです。 50~90%が無痛分娩を占めている欧米諸国に対し、たったの5%程度だとか。 環境が整っていない点もあるかとは思いますが、日本には「忍耐=美徳」という価値観が未だ根強いように思います。 私は普通分娩と無痛分娩、両方とも経験していますが、当然無痛分娩の方が楽でしたし、少々費用が高かったくらいで、他には何のデメリットも感じませんでした。 それどころか、産後の回復に関しても雲泥の差だったので… 正直なところ、天国と地獄くらいの違いがありまし

          「母親は苦労しなくてはいけない」という呪い ~忍耐美学論~

          摂食障害から救ってくれた心療内科医

          20代前半の時、摂食障害を発症し、かなり危険な状態になったことがあります。 食欲が全く出ず、ほとんど何も食べられない日が続き、一日につき1kgのペースで体重が減少していきました。 当時、専門学校に通っていたのですが、倒れそうなほどにフラフラで、完全に日常生活にも支障を来たしていました。 胃の病気に違いない。 そう確信して、私は病院で検査を受けました。 何の病気だろう? 痛みはないけれど、ここまで食欲が減退するなんて、きっと悪い病気に違いない… ところが、想像に反して検査結

          摂食障害から救ってくれた心療内科医

          アダルトチルドレンでシングルマザーな私の不登校のお話

          私は、とある人口30万人ほどの地方都市で生まれました。 このひとつ前の記事にも書きましたが、両親はとても不仲で、隣の家に住む祖父母の存在を心の拠り所として成長しました。 祖父母は明治末期の生まれで、私が生まれた時点で既に70歳。 それでも、毎日のように私の相手をしてくれました。 幼稚園から帰った私はすぐに家から飛び出して、祖母と一緒に遊ぶために隣の家へ走るのが日課になっていました。 オセロ、トランプ、将棋、折り紙、めんこ、おはじき…大きなカレンダーの紙の裏に自分ですごろくを

          アダルトチルドレンでシングルマザーな私の不登校のお話

          「シングルマザーだから」って思われたくない

          「フリーター、家を買う」の如く「シングルマザー、**購入」とかいうタイトルを多数つけている私ですが、人から「シングルマザーだからね~」などと思われることに対し、非常に強い抵抗感を持っていますw 子供についても「あそこはひとり親だから」なんて思われたくない一心で、年間40万円以上かかりますが、今年から塾通いも始めました。 (誰のサポートもない一人親の我が家ですが、家計は大丈夫でしょうかw) お気付きかもしれませんが、残念ながら、私は毒親です。。。 たぶん、子供自身の心よりも

          「シングルマザーだから」って思われたくない

          アダルトチルドレンの原因(私の場合)

          私って、つくづくお金の話が好きなんだな…と、改めてここ数日で気付かされました。 「お得に買えた!」「安かった!」が自慢話だと思っていたのですが、今の会社は皆さんお嬢様&お坊ちゃまが多く… 良い方たちですが、若干冷ややかに受け止められていることを感じ、会社で話すことは控えていますw 最近、この「相手に引かれている」という感覚が強く、被害妄想気味なのかも…とも思います。自分がその環境で一人だけ浮いているという違和感。 これは、私が大学生の時にも強く感じたことでした。 田舎から

          アダルトチルドレンの原因(私の場合)

          シングルマザー、20万円の楽器購入①

          長子が吹奏楽部に入部。やっと楽器が決まりました。 もらってきた楽器店のパンフレット。ちょっと遠い場所にあるお店なのだけど… なんでわざわざこの店なのだろうか? まあ、体操着とかも指定のお店で買うように言われますしね。国と企業の関係だったら怒られちゃうところですけども。 最低限これは必ず買うようにと言われたものを、楽天市場やamazonで検索して、少しでも安く買えるようにリサーチ。 でも、楽器屋オリジナルの商品も含まれていたので、一度行ってみるか…と重い腰を上げて、長子と二人

          シングルマザー、20万円の楽器購入①

          シングルマザー、歯列矯正をする(総額約200万円)

          コロナ禍。 子供が保育園通いの時もフルタイムで週5出社をしてきた私ですが、昨年の春から一時期は、テレワークのみで仕事をしていました。 突然できた時間と余裕… やらなきゃな~と思いながら、なかなか始められていなかったことに、手を出すことにしました。 子供の歯列矯正。 私自身、子供の頃からずっとしたかったのですが、家が貧しく、その夢は叶いませんでした。 経済的な理由で、途中でまで受けた矯正治療を断念した兄姉がいたので、当然、私にそんな話が回ってくるはずもなかったのですが… 私

          シングルマザー、歯列矯正をする(総額約200万円)

          シングルマザー、高額なお買い物(パソコン)

          さて、少々迷走してきました。 その日のメンタルの状態によって、書きたいこと、文章のテンションが大きく変わる…ということに気付きました。が、それはまた別のお話。 (王様のレストラン。主題歌は若き日の平井堅が歌っているということを皆様ご存じでしたか?) 高額なお買い物。それは「パソコン」です。 そんなに高額でもない? いえいえ、シンマというか私にとっては高いです。 (なんかシンママって響きがあまり好みじゃなく、シンマにしようと急遽思い立つ。シンマって、なんかカッコ良くないです?

          シングルマザー、高額なお買い物(パソコン)

          マルチ商法や宗教ママからのアプローチ

          さあ、どんどん書いていきます。 子供がスポーツクラブに所属しているのですが、そこで色んなお母さんにお会いします。 意外とシングルマザーの方も多く、え、あなたも!?なんて会話が交わされることも。 そんな中、まず一人目の方は某宗教の信者の方でした。 もちろん、大っぴらにはしていなかったのですが、人柄も明るく親しみやすく、素敵なママだな~と思っていたのですが、ある日突然「選挙、どこに投票するか決まってる?」というLINEが来ました。 瞬時に悟りますよね…。 その後、LINEのタ

          マルチ商法や宗教ママからのアプローチ

          シングルマザー、上場企業へ中途入社する

          雨、雨、雨ですね。テレワーク中です。 普段は基本的に忙殺されてるのですが…稀にこんな日もあります。 (この行間で30分ほど経過…ちゃんと仕事もしています) 私はもともと社員数10名ほどの零細企業に勤めていました。 正社員ではありましたが、手取りは15万円ほど… 首都圏で子供二人を養って暮らすには、なかなかシビアな金額ではあります。ただ、児童扶養手当は満額でもらえていましたが。 そんな私が、現在の某大手企業へ中途入社ができた経緯をお話しますね。捨てる神あれば拾う神あり、とは

          シングルマザー、上場企業へ中途入社する

          大切な人たちとの別れ(家族)

          さて、まず最初に何を書こうかと思った時に、やはり真っ先に思い浮かぶのはこれです。 それぞれに細々としたエピソードがありますが、それはまた今度書くとします。 大好きな祖母は、私が中学生の時になくなりました。 いつも穏やかで、優しくて、幼稚園~小学校から帰宅した私は、毎日のように隣の祖父母の家へ行っていました。母に遊んでもらった記憶は信じられないほど全くありませんが、代わりに祖母との記憶が沢山あります。 祖父は、私の長子が0~1歳の頃になくなりました。 私が幼い頃、よく一緒に

          大切な人たちとの別れ(家族)