
【選挙ウォッチャー】茨城県議選2018・龍ヶ崎市選挙区レポート。
今回から区割りが改められ、利根町が加わったことによって定数が1から2に増え、それに伴い、6人が立候補する大激戦となってしまいました。前回が無投票当選だったことを考えると、こんなにも一転して激戦になるものかと思います。現職の萩原勇さんは自民党のみならず、公明党からも推薦を受ける形になっているため、なかなか盤石です。なので、残り1枠を誰が制するかということになるのですが、戦い方次第でどうにでもなりそうなので、開票するまで分からない選挙と言えるかもしれません。
萩原 勇 43 現 自民党(公明推薦)
坂本 隆司 46 新 無所属
油原 信義 67 新 無所属
糸賀 淳 53 新 無所属(国民民主党推薦)
小幡 昇 64 新 無所属
木村 正 66 新 無所属
前回は無投票当選が決まった龍ケ崎市だったのですが、今回はだいぶ白熱した戦いになっています。ゴリゴリの自民党から完全無所属の泡沫候補のオジサンまで幅広いラインナップが出揃った選挙ですが、候補者たちが最も有権者と触れ合える場所は佐貫駅なので、佐貫駅に行くだけで取材が進んでしまいました。毎回、当選した人を表紙の画像に使うことをルールにしているのですが、無事、当選する人の写真が撮れて、個人的には満足です。
ここから先は
5,703字
/
13画像
¥ 200
いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、反社会的カルト集団の撲滅のために使います!