【選挙ウォッチャー】 京都市議選2023・東山区レポート。
3月31日告示、4月9日投票で、京都市議選が行われました。
東山区の定数は2となっており、ここには自民、国民、共産の3人が立候補してきました。東山区は、京都市内で最も高齢者の割合が多い土地で、それなりに保守的であることで知られている選挙区です。2024年の京都市長選でも松井孝治さんに投票した人の割合が高く、どのような傾向にあるのかということは分析したいところです。
この選挙区は、非常に珍しいことに3人しかいませんので、久しぶりに無料部分で大阪万博の今をお伝えしたいと思います。関西地方に取材に行った時には、たびたび「大阪万博」について触れたいと思うのですが、かなりパチキレています。
東山区は、日本維新の会が進出していないのですが、京都市内には全体的に「維新旋風」が吹き荒れています。ぜひ維新を「なんとなく良いかもしれない」と思っている人ほど、知っていただきたい現実です。
■ 「大阪万博」の今を伝える(#27)
ニッポン最後の大散財となりそうな「大阪万博」ですが、先日、ついに前売券が発売開始となり、1400万枚の売上を見込む中、なんと、約70万枚ほどしか売れていないことが明らかになりました。
この「大阪万博」のチケットは、今のうちに予約しておくと「超早割」ということで、会期中いつでも入れるチケットが大人6000円です。さらには4月13日から7月18日までに入場する場合には「前期券」なるものが用意されており、こちらは5000円となっています。
つまり、「大阪万博」に絶対に行きたいと考えているなら、今のうちに買っておくのが一番お得であるにもかかわらず、いまだ70万枚しか売れていないという衝撃の事実。
ちなみに、経済界の皆さんで700万円購入することが決まっており、今のところ、650万枚については目処が立っているといいます。なので、少なくとも700万枚売れることは確定していて、例えば、りそなホールディングスは15万枚購入すると表明していますが、そのうちの一部は既に購入済です。その他、三菱UFJ銀行が15万枚、住友電工グループは25万枚としていましたが、住友ゴム工業が5万枚を購入することを決めたため、トータルで30万枚、
しかも、関西みらい銀行(りそなHG傘下)は、住宅ローン契約者に大阪万博の前売券をプレゼントするといい、3月1日から6月28日までの間に2000万円以上の借入期間10年以上の住宅ローンを組んだ客に、1物件につき2枚をプレゼントするそうです。
一方で、大阪万博を運営する「日本国際博覧会協会」は、大阪万博に向けて、りそな銀行から最大360万円を借り入れることが発覚。大阪万博の運営費は、その8割を入場料収入で賄うことになっていますが、実際に入金されるまでには時間がかかるため、融資を受ける必要があるとしています。
借りたお金を返すためには、やっぱり「大阪万博」を黒字にしなければなりませんが、「収入の8割がチケット収入」であるにもかかわらず、肝心のチケットが全然売れていないのですから、「どうやって借金を返すつもりなのか」ということになりますが、このツケがまたしても大阪府民や大阪市民に回ってくる可能性は十分あるのではないでしょうか。
昨年末、毎日新聞が面白い世論調査をしており、「大阪万博の入場券を購入したいと思うか」という質問に、79%が「思わない」と回答。「購入したいと思う」は10%に留まり、「どちらともいえない」が11%でした。
もっと面白いのは、維新支持者でさえ、約7割が「思わない」と回答しています。
忘れてはいけないのは、この採算の合わない大阪万博を強行しているのは大阪維新の会だということです。アホを政治家にすると、めちゃくちゃ簡単な算数もできなくて、大阪市民の税金は無駄に使われます。
いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、衆院選の取材の赤字分の補填に使わせていただきます。