
【選挙ウォッチャー】 二宮町議選2018・分析レポート。
埼玉県は「腐っている」という印象ですが、神奈川県の選挙は「カオス」という印象です。ご近所の茅ヶ崎市長選や市議選もずいぶんカオスなことになっていましたが、二宮町議選も全力でカオスです。定数14に対して17人が立候補している選挙なのですが、そのうちの1人はNHKから国民を守る党のオッサンで、そのうちの1人は幸福実現党のオバサンです。たった3人しか落ちない選挙なのですが、落ちるべき人が3人では足りないのではないかと思わずにはいられません。正直、だいぶキツいです。
「NHKから国民を守る党」からオッサンが立候補していなければ、まず見に行くこともなかったかもしれない湘南の田舎町の選挙です。しかし、田舎だからって見に行かないのはダメなんだと痛感させられました。二宮町のようにカオスすぎる選挙が行われているところはたくさんあるはずで、一体、どれくらいカオスになっているのかを伝えるのが僕の仕事だからです。ほんの数時間しか滞在できなかったのですが、駅前にほとんどの候補が集まっていたので、一瞬にして取材が進みました。二宮町長選はそれなりの地味なレポートになりましたが、二宮町議選はヤバい奴だらけなので、だいぶアグレッシブです。
ここから先は
6,711字
/
12画像
¥ 200
いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、反社会的カルト集団の撲滅のために使います!