![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116006750/rectangle_large_type_2_356dfb80f33fc79f11c7dd37e382f7f9.jpeg?width=1200)
【選挙ウォッチャー】 牛久市長選2023・分析レポート。
9月3日告示、9月10日投票で、茨城県の牛久市長選が行われました。現職の根本洋治市長が引退を表明したため、新人同士4人の戦いとなったのですが、選挙を見て楽しむ人たちにとっては「かなり面白そう」というシズル感のあるメンツとなっており、これはかなり筆が乗るパターンです。
実は、茨城県は関東地方でありながら、めちゃくちゃ利権がカラんでいるパターンが多く、政治が腐っている自治体が存在します。時代とともに「なくそう」とする動きはあるのですが、政治や選挙に対する関心がいまいち薄いこともあって、こうした利権構造から抜け出せなくなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1694345386626-ihYuhfvkz5.jpg?width=1200)
沼田 和利 46 新 自民・公明推薦
横田 清泰 53 新 自民党牛久支部推薦
坂野 美紗子 42 新 日本維新の会
赤須 理世自 61 新 泡沫候補
実は、この取材の後に人間ドックで胃カメラを飲み、さらには、大腸もカメラで見てもらうことになりまして、まだ大きな異常が見つかったわけではありませんが、しばらく休養をいただかなければならない可能性が出てまいいました。
既にお届けしきれないほどたくさんの取材をしているので、この機会にどんどん出してまいりたいと考えておりますが、もしかすると取材を制限する可能性がありますので、先にお伝えしておきます。
■ 牛久市長選・選挙ボード解説動画
ここから先は
7,468字
/
12画像
¥ 210
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、反社会的カルト集団の撲滅のために使います!