![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129620810/rectangle_large_type_2_d05d7295c7dde22a79cf3095cba66867.jpeg?width=1200)
【選挙ウォッチャー】 取手市議選2024・分析レポート。
1月21日告示、1月28日投票で、茨城県の取手市議選が行われ、定数24に対し、29人が立候補しました。ここにはN国党などのアホは立候補しなかったのですが、マニアックで面白い選挙であり、ニヤニヤしながら見ることができます。
かなり個性豊かなメンバーが立候補していて、それぞれの説明をするだけで、おなかいっぱいになります。主要候補は、しっかりと追いかけることができたと思いますので、今回のレポートはそこそこ充実しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1706658704352-6c7UbLj7bC.jpg?width=1200)
個人的に目が離せないのは、かつて「スーパークレイジー君党」から立候補したことがある榊原アリーゼさんです。昨年8月には柏市議選に立候補したものの、野田市議選で「いらない」と言われた農業党のバカで、ゴリゴリのN国信者の渡辺晋宏が当選し、船橋市議選で「いらない」と言われたオリーブの木の小川学さんが当選する中で、かすみがうら市議選と柏市議選に挑戦して「いらない」と言われた榊原アリーゼさんが、取手市で「いる」と言ってもらえるのかどうかが見どころでした。
■ 取手市議選・選挙ボード解説動画
ここから先は
10,647字
/
21画像
¥ 330
いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、反社会的カルト集団の撲滅のために使います!