統一地方選のスケジュールで行われた京都市議選のレポートです。全11区のすべての候補者をチェックするとともに、翌年に行われた京都市長選の結果にどうつながっているのかを分析してまいり…
¥1,560
- 運営しているクリエイター
2024年2月の記事一覧
【選挙ウォッチャー】 京都市議選2023・左京区レポート。
3月31日告示、4月9日投票で、京都市議選が行われました。
左京区の定数は8となっており、毎年、実にたくさんの候補が立候補してまいります。全員を紹介していると、それだけでおなかいっぱいになってしまいますが、せっかくなので一人一人を見ていこうと思います。
4年前に落選した人たちがリベンジに燃え、4年前に上位当選した人たちが落選する。そんな選挙になっており、とても興味深いです。
左京区は、2
【選挙ウォッチャー】 京都市議選2023・上京区レポート。
3月31日告示、4月9日投票で、京都市議選が行われました。
上京区の定数は4となっており、ここには6人が立候補していました。この選挙区の注目は、今年から維新が進出してきたことにより、誰が押し出されるのかという話です。明らかに泡沫候補と思われる人もいましたが、現職の誰かが押し出されるのではないかという話がありました。
村山祥栄率いるローカル政党の「京都党」も立候補しており、京都市長選での票の推
【選挙ウォッチャー】 京都市議選2023・北区レポート。
3月31日告示、4月9日投票で、京都市議選が行われました。
北区は、定数6に対し、7人が立候補しました。自民2人、共産2人、維新1人、立憲1人、公明1人です。この中で1人だけが落選することになるわけですが、一体、誰が落選するのかが気になります。
特に注目すべき候補がいるわけではないことに加え、この選挙区は、選挙ポスターを撮影したぐらいしか取材ができていません。なので、それぞれの候補をサラリと