見出し画像

Thank you 2022, Hello2023去年の振り返りと目標⭐

皆さん明けましておめでとうございます!!昨年は私のブログにお付き合いいただきありがとうございました🙇「ブログ読んでるよ」「楽しみにしてるよ」と沢山の応援の声をいただけて本当に嬉しかったです。このブログを皆さんに読んでいただくことが留学中の私のモチベーションの1つにもなっていました☺️少し遅くなりましたがここで2022年の振り返りをしようかなと思います。

改めて昨年は沢山の皆さんの支えを実感した1年でした。留学生活を通して経験した大変なことも楽しいことも全てが私に成長するきっかけをくれています。どんなに努力しているつもりでも分からない単語は次から次に出てくるし、自分の言いたいことが伝わらないことも多々あるし何度も心が折れそうになりました。自信なんてこれっぽっちもなくなりました。そのくせプライドだけはあるから間違うのはやっぱり怖いんです。「あの時はこう言えばよかったんだ…」「もっと上手く言えたはずなのに…」毎晩布団の中でその日の反省が次から次へと浮かんでは消えていきました。せっかく高いお金を出して留学させてもらっているのに…不甲斐ない自分に腹が立つことも少なくありませんでした。

そんな中、昨年1番の成長は自分としっかり向き合うことができたことかなと思っています。何度も何度も自分と向き合ってきた中で自分の中にある「弱さや甘え」に気がつきました。高校生になって何でもできると勝手に思いこんでいたのに実際は家族や周りの人の支えがないと何1つ充分にできないこと。あんなに、「私ならできる!!」と自信をもって留学したのにいざ来てみると怖くてたまらなくなってビビってしまったこと。また、自分では努力しているつもりでも心のどこかでは自分へ対しての甘さもあったのではないかなと思います。これは同じ留学機関を使って奨学金で留学しているバングラデシュ人のお友達に気づかせてもらいました。バングラデシュはアメリカや日本のように発展している国ではないそうです。その為英語を習う機会もあまりなく彼女は「アメリカのテレビドラマ」を何度も繰り返し見て独学で英語を勉強してきたそうです。その話を聞いて私は、はたしてその子のように必死になって自分から英語の勉強に向き合えていただろうか。できないことを見つけては落ち込む前にもっと自分でできることはないのだろうか。と今までの自分が恥ずかしくなりました。こうして今【留学させてもらえている】と言う事がどれだけありがたいことなのか。確かに大変なことや辛いことも多々あるかもしれない。でも異国の地に来ることができてホームシックを感じられることも、壁にぶつかることで成長のチャンスを与えてもらえることも、こんなに素敵な環境で勉強させてもらえることも、どれだけ幸せで恵まれていることなのかに気がつきました。

高校留学を通して得られるのは語学力だけではありません。むしろ語学力よりも他に学べることの方が大きいように感じます。留学前は大学生の時に留学するのではなくてあえて高校生で留学をするメリットは何か周りにあまり上手く説明できていなかった気がします。アメリカで留学生として半年過ごした今ならその答えが分かるような気がするんです。一言でいうと「見える世界が変わる」こと。それは留学を通して高校生のうちから今までになく真剣に「自分と向き合える」からだと思います。どういうことなのか説明するのは本当に難しくて自分でも書いていてよく分からなくなってきているのですが出来る限り伝わるように書きますね😅日本に限らずですが、同じ場所にずっといると当たり前の幸せに慣れたり、日々の忙しさに圧倒されて自分と向き合う時間は必然と少なくなると思います。毎日同じことをこなせば何の問題もなく毎日が過ぎていく、それは本当に幸せなことではあるのですがその分怖いことでもあると思います。「ぬるま湯に浸かり続けていたら風邪をひく」この言葉の通りだと思います。日本にいたらぬるま湯という名の快適な空間に居続ける事ができる分、挫折をする経験があまりありませんよね。私自身、留学前はあまり大きな挫折もなくぬくぬくと過ごしてきたと思います。だからこそ人として弱かったんだと思います。挫折したことがない人はすごく弱いんです。だからこそ高校生のうちにあえて頼れる親という存在がいない厳しい環境に身を置くことで沢山の失敗や苦労を繰り返し、普段は蓋をして見ないふりをしている自分の嫌な部分と向き合う。その度に自分なりに考えて立ち直って。これを繰り返して自問自答を繰り返していくうちに必ず自分の中で新たな発見があると思います。

そしてやはり日本という国を外から俯瞰的(ふかんてき)に見ることができる経験は自分の視野を広げてくれます。「日本は世界からこう見られているんだ。」この視点を高校生のうちから持てるというのは今後の人生においてもすごく大切だと思います。アメリカに来て私は今までの人生の中で1番、自分の生まれ育った国日本🇯🇵に誇りを持てています。アメリカにはない日本の素晴らしさにも沢山気づきました。その反面、日本の課題も見えてきます。その1つが多様性への不慣れさだと思います。アメリカという国は本当に沢山の人種が集まってできています。アメリカ人といってもヒスパニック系はもちろん、アジア系、ヨーロッパ系、数え切れないほどの国々にルーツがある人々が集まっています。髪の色や肌の色などの外見的なことはもちろん、性別や文化や宗教なと様々な違いを認めあって生活しています。沢山の文化や多様な国の人々の価値観や視点、考え方に触れられることで今までの自分にとっての当たり前が一気に崩れました。自分の無知さに気づき広い考え方ができるようになること。そして違いを恐れなくなること。むしろアメリカという国で「日本人である」ということが私の強みになったように人と違うことは自分の強みなんだと気付けること。早いうちからこれを実感できたことで自分の世界が大きく広がりました。

最後にやはり実際に自分が「マイノリティー」となる経験ができることでまた違った世界が見えてきました。日本ではあまり自分が少数派になるという経験はできないと思います。逆に中学生や高校生などの年頃は特に皆と同じが1番と考える人が多いと思います。誰しも皆、人と違うのは怖いのではないでしょうか。私も実際そうでした。しかし、留学をしているとそうもいきません。アメリカの中では自分は嫌でも「日本人」というマイノリティー。それがどれだけ心細いことなのか不安なことなのか実際に自分がその立場になったからこそ感じたことは多いです。その分小さな気遣いや声掛けなどの優しさがどれだけ嬉しいのか、どれだけ助かるのか身をもって実感することができています。この実際の経験があるからこそ日本に帰ってもどこに行っても様々な立場の人の気持ちをより思いやれる気がします。そろそろ長くなってしまったので私の父の大好きなイチローさんの言葉で締めくくりたいと思います。
「アメリカでは僕は外国人ですが。このことは、外国人になったことで、人の心を慮ったり、人の痛みを想像したり、今までなかった自分が現れてきましたね。この体験というのは、本を読んだり、情報を取ることはできたりしたとしても、体験しないと自分の中からは生まれないので。孤独を感じて苦しんだことは、多々ありました。ありましたけど、その体験は、未来の自分にとって大きな支えになるんだろうと、今は思います。」

高校留学を通して学んでいること少しでも皆さんに伝わったでしょうか?自分の思いを文字にするのは難しいのですが皆さんに伝われば幸いです。そしてこれを読んで留学や海外により興味をもってくれる人が少しでも増えたら嬉しいです。ここまで留学について熱く書いていてあれなのですがもう1つ言いたいのは「留学が全てでもない」ということです。バングラデシュのお友達の話からも分かるように周りの環境ではなく結局は自分次第だと思っています。日本にいても実際にできることは沢山あります。私自身、帰国しても留学生ボランティアなどを通して積極的に海外に関わっていこうと思っています。逆にせっかく留学してもスマホばかり触っていて挑戦から逃げていたら全く成長はないと思いますし、海外にいったからといって必ず何か得られるというわけではないと思います。ただあくまでも留学は選択肢の1つですがせっかく機会があるのならばぜひ挑戦することをオススメします。高校留学に使える奨学金などもいくつか知っているのでどうしても留学に行きたいという人は私にアドバイスできることがあれば喜んでお手伝いします☺️コメント気軽に待ってます。私のことを知ってくれている方は気軽にLINE、送ってください!!!

最後になりましたが今年の目標を考えてみました。2023年はもっと自分の行動に責任をもつ1年にしたいと思っています。結局全ては自分次第です。どんな選択をしてもどれだけ努力をしてもどう過ごしても全て自分に返ってきます。だからこそ自分が後悔しない行動をしないといけない。自分に厳しくするのは簡単なことではありません。でもその先に本当の成長が待っているのかなと思います。泣いても笑ってもあと半年。1日1日を大切に過ごしていきたいです。"Get out of your confort zone"(自分にとって居心地のいい場所から飛び出し、新しいことに挑もう)これは私の好きな言葉の1つです。ことあるごとに自分に言い聞かせて今しかできないことに全力で取り組みます💪
今年もこのブログを通して皆さんにアメリカの文化や生活、留学生活を伝えていこうと思います!!今年もどうぞ最後までお付き合いくださいませ🙇2023年もどうぞよろしくお願いします!!!今年も皆さんにとって幸せ溢れる素敵な1年になりますように☺️

追伸: どう考えても順番が逆になってしまいましたがアメリカのクリスマス🎄と年明けの過ごし方についての記事を近いうちに出しますね!!内容の順番が前後しちゃってごめんなさい🙇次の記事はクリスマスのすごく楽しい記事になると思います💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?