![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75292338/rectangle_large_type_2_97dcb318a203a7bb68f7fc7c355d692b.png?width=1200)
棘下筋の機能解剖学
トレーニングを学術的に考えるYouTubeチャンネル「CHICKEN HEART TV」。
今回は、棘下筋の機能解剖学をまとめて解説していきます!
■ 棘下筋の起始と停止
起始:肩甲骨棘下窩内側
停止:上腕骨大結節の後面
肩甲棘の下のスペース(棘下窩)に起始しており、このスペースの中でも内側に付着しています。そこから上腕骨のやや後方に停止しています。
ここから先は
1,306字
/
4画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11419708/profile_79db2c3c36cecd1cd7fa0168a039a2df.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
現在無料公開中の記事も公開から100日でこちらのマガジンに随時追加していきます。
※更新頻度:不定期
【過去記事を一気読み!】機能解剖学
2,500円
過去に配信した機能解剖学の記事を各筋肉ごとに1記事にまとめていきます。 ※YouTubeチャンネルでは、記事の内容を動画で公開しています(…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート頂いた際は、コンテンツの作成に必要なものに使わせていただきます。