わたしとスターウォーズ
みなさんはスターウォーズは好きですか?
今月スターウォーズシリーズ完結編である「スカイウォーカーの夜明け」が公開されました。私は公開二日目にDolbyAtmosの2D字幕で見てきたのですが、その話はさておき今回は私とスターウォーズについて綴ってみようと思います。
私のスターウォーズとの出会いは2015年12月18日まで遡ります。エピソード7「フォースの覚醒」が公開された日、日テレの金曜ロードショーで放送されたエピソード4「新たなる希望」を視聴しました。
それまで私はスターウォーズについて「ダースベイダー」、「ライトセーバー」、「スカイウォーカー」くらいしか知りませんでした。幼少の頃、新三部作が公開され、周りにはスターウォーズ好きの友達が何人かいて、PS2のバトルフロント2をやらせてもらったこともありましたが、大して影響されることもなく… その頃エピソード3「シスの復讐」をテレビで見たような記憶があります(パルパティーンとメイスの対決シーンが特に印象に残っている)
エピソード4を見た時は衝撃が走りましたね。分かりやすくも綿密な脚本、迫力のある特撮、様々な種族が共存する世界観など良さを挙げたらキリがありません。
肝心のシリーズを見た順番ですが、
EP4→EP1→EP5→EP6→EP2→EP3→EP7・・・
という感じでした。これは日テレでEP4とEP1が金曜ロードショーで放送され、その後に映画天国でEP5EP6、EP2EP3がそれぞれセットで放送されたのでこうなりました。
この順番も意外といいですよ!
スターウォーズを見たことない方も最終章が公開されているこのタイミングで見てみてはいかがでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
![タスク](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15113415/profile_7a6f3cbe518b20d81b8c339b5ef462a2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)