
ズキズキWEEKEND
2月15日土曜日。
2月に入って全然頭痛が無かったけど、とうとう今日は朝から頭痛。不快な気持ちで目が覚める。ピルの休薬期間だから仕方がないか。珍しく今回は血もドバドバ出ている。諦めて頭痛薬を飲んだけど、身体と頭の重さはスッキリとまではいかず。それでも太極拳へは行く。
最寄駅までの通り道である公園の梅の木でメジロが数羽飛び回っていて、上手く撮れないとはわかりつつもiPhoneで写真を撮ったり動画を撮ったり奮闘した。気付くと後ろに、いつも土曜日この公園ですれ違うおじいさんがいて「これは何の木?桜の木じゃないよね」と声を掛けてきた。「梅ですね、メジロが来ていますね、かわいいですね」と返すと「ありがとう」と笑いながら去って行った。初めて話した。実はちょっと顔付きが意地悪そうだなと思っていたおじいさんだった。それにしても、おじいさんって全員梅と桜の見分けくらい付くのかと思っていたけど、そんなこと無いんだな。そりゃそうか。
太極拳は先週に引き続きだいぶ身体がキツい部分だった。血もドバドバ出ている感覚があり気が気じゃなかった。それにしても24式、そろそろ終盤にさしかかかってきた。地道にやっていれば徐々に身につくものだな。
先日大量にエスニックスープを作っていたので余ったスープでフォーを作って昼に食べた。そこからわたしは昼寝、夫はわたしが一昨日行って勧めた東京ステーションギャラリーの展示を観に行った。
夕飯は久しぶりに近所のスパゲッティ屋。ソムリエが骨折して営業日が減っていたのもあり3ヶ月振りくらい。相変わらず美味しくて、忙しそうだった。夫も東京ステーションギャラリーの展示はとても良かったと、感想を言い合った。
寝る前に、ここのところの仕事の忙しさで身体バキバキの夫の背中にお灸を置きまくった。
2月16日日曜日。
今日も頭が重い。おまけに太腿が筋肉痛。太極拳こせいだ。けれど早起きは出来て、ハーブティーを淹れて飲んだり、ラジオ体操をしたり。午前中は前から予約していたドキュメンタリー映画「五香宮の猫」を夫と観に行く。面白かった。いろいろ考えることもあるけれど、とにかく猫はかわいい。ただ、映画を観ている最中にどうしようもなく頭が痛くなり、頭痛薬を飲んだ。飲むのが遅れたからか効きが悪い。
昼ごはんには、また近所のタコス屋に行ったけどビールは我慢。その代わり気になっていたスムージーを飲んだら、それもめちゃくちゃ美味しかった。でもやっぱりタコスにはビールだよなあ。
帰ってお菓子を食べながらコーヒーを飲んで、やっぱり昼寝。寝て起きてもまだ頭が痛かったので、もう一回頭痛薬を服用。それでやっと落ち着く。はあ。夕飯を食べながら今日観た映画についてあれこれ話し合う。
寝る前はまた夫の、今度は肩にお灸を置きまくった。わたしの腰にも少しやってもらった。
この土日はそんな感じです。