甲状腺がん+肺転移 術後6日目
日に日に体調は良くなり、この頃になると咳も落ち着き、眠れる時間も増えてきていた。
創部はフリーになり、保護者無しでシャワー浴もできるようになった。
人間の体ってすごいな。
ちゃんと傷を治してくれている。
食事は変わらず脂肪制限食。
術後すぐの食事は汁のみでも美味しく感じたのに、すでに脂肪制限食が味気なく感じていた。
もちろん買い食いも禁止。
リハビリに行ったり、携帯で映画を見たりでそれなりに1日はあっという間に過ぎて行く。
医師から内服薬の説明があり、乳酸カルシウムが3包から2包に減るそうだ。
1日2回朝、夕で飲んでもいいし、朝に2包飲んでもいいらしい。
この頃は2包を一度に飲むなんて無理!って思っていた。
その後、乳酸カルシウムが5包になり、朝、夕2包ずつ飲むことになるとも知らずに…
私の担当医はカルシウムを低めに設定したいらしく、8前半を目指していた。
カルシウムが上がると腎臓に影響するらしいので、低め設定にしているらしい。
手術の病院と今後生活する場所が離れていて頻繁に通院できないため、術後にカルシウム値の調整してから退院を予定していたので3週間と長めの設定になっていた。
この時は3週間で内服薬の調節が終わると思っていたけど、なぜか私のカルシウムはなかなか安定しなかった。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします。
いただいたチップは活動費に使わせていただきます。