見出し画像

破壊と再生②「脱皮🐍」して何回も生まれかわる♡

うぉーー👀もう2月〜!!
はい、ちっちです🎀
週末、自宅で豆まきイベントをしました💓
(☝️画像)
え?怖い?
やっぱ節分はこうでなくっちゃ〜👹
鬼さんは夫氏です。
お福さんはちっちです。
てゆうか、鬼よりお福さん怖いよね(笑)
こんな感じで、小中学生20人くらい集めて
「鬼フェス」やるのが
ここ4年くらいの恒例となりました。
変な夫婦ですが🤣
いつもみんなお腹よじれるくらい笑って
ゼェハァ言って(走ってるから)
楽しんでます(笑)

さて。
先日投稿したnote👇

で綴った内容は前編だったのですが、
今日はその②(後編)です。

人生で何か大きな変化が訪れる前って、
いままでの当たり前が変わり
良くも悪くもリセット!になり
新たな展開が始まるって感じの内容です。
そして、新しい道に踏み出すときは
「勇気」
が必要ってこと。

今でこそ、
自分のやりたい事をみつけて
そこに向かって悩みつつも楽しく活動したり、
# BeautyJapan
に挑戦中
#革命のbj岐阜25
なーんて、かっちょえぇテーマもいただき
基本的に楽しい毎日を過ごす私💓

。。。ですが
こうなるまでの過程に
「生まれ変わり」
すなわち脱皮
🐍
(巳年だけに😁)
のきっかけって誰にでもあるわけで。

本当にもう絶望〜で
自分なんてダメ人間、無価値だ〜
生きるって辛いなぁ
なんで嫌なことばかりあるんだろう
恵まれている人っていいなぁ

って、
思うような出来事のことです。

子どもの時から私、
自分には力がないって思い込んでいたから、
基本ネガティブだし
人の目ばかり気にして、
自分に軸なんてなかったんですね😇

本当の自分は隠して、上っ面だけ塗り固めれば
「良い人」「優しい人」の称号は得られるので、
無難で、目立たず、誰も傷つけず、自分も傷つかないように振る舞うこと、それで自分を守ってきました。

世間の誰かが決めた価値観や
身の回りの人の意見に合わせておけば安全。
それが1番だと、自分に言い聞かせていました。

心の奥では、このままではいけない。
これは私じゃない。とずっとわかっていた。
変わりたい。
思っていることを正直に言いたい。
好きなことは「好き」と
嫌な事は「嫌だ」と
やりたい事を「やってみたい」と素直に言って、誰に何と言われても、行動をする自分になりたい。

でもね、怖かったから。
勇気を起こさなかったし、
決断や行動もしなかった。

「やる気がなくなった」のではない。
「やる気をなくす」という決断を自分でしただけだ。
「変われない」のではない。
「変わらない」という決断を自分でしているだけだ。
/アルフレッド・アドラー

☝️グサっ!!辛い!!🤣
キレ味バツグン⚔️すぎると思いません?
私の大好きな心理学者アドラーの言葉です😏
何があっても人は自分の意思で変われる。
なんなら、「死ぬ1日前まで人は変われる!」
ってアドラー先生言っとります😏

だけど、絶賛「悲劇のヒロイン」出演中!!
って感じの私☝️
にはそんな事は全く見えない聞こえない
(聞こうとしてない😏)

寛大な天はチャンスをくれました。
何度も何度も。

学生の時の友達からの言葉も
イジメや嫌がらせも
父親の家庭内暴力と母親の鬱も
両親の別居や離婚も

「環境のせいで自分はこうなった」と
思い込む私に、「ここから変われるんだよ」
と教えてくれてた。
ひとつひとつ乗り越えるたびに、
支えてくれる大切な人の存在に気付いたり、
勇気を出して自分の意見を言うことを覚えていった。
ちょっとずつ、嘘の皮を脱いでいったんですね🐍
(控えめに脱皮〜)

そのおかげで
過去に縛られずに自分で人生を作ろう。
と、20代終わりには思えるようになり
結婚・妊娠出産
これで人生やっと安泰!!

じゃなかったー😅
ここからが脱皮🐍本番!!
実親との新たなぶつかり合い
早期流産や妊娠中の入院
、、からの生まれた長女の先天性疾患と療育
次女出産後は義理両親との不和
その後
第三子を生後1日で亡くし
さらに夫からは離婚宣言を受け別居状態に
(この時私31歳無職 長女4歳 次女2歳)

☝️最後の2個ホント極め付けだよね

あ。。。詰んだわ
もー、生きるの嫌だ
死にたい。

いや違う。
辛い事からまた逃げたいだけだ。
ホントは幸せに暮らしたいのに
笑っていたいのに
また自分には力がないって諦めようとしてた。
2人の娘たちは何より大切。
亡くした娘の命の分も
ちゃんと生きたい。
命は限りがあって、何よりも大切なんだって、
3人の娘たちが教えてくれたのに
こんな事くらいで
死にたいなんて思うわけない!!

ってなった後、
うぉーーーーーー🔥
って行動しだして
ハローワーク走って行って、報酬付きの職業訓練
しつつ、資格取ったり💻
今まで、家族に気使ってなかなかできなかった事
しまくりました。
子どもたちが園に行ってる間に
友達と平日の日帰り旅行🚌
美容院とか好きな場所にひとりで出かける
など好きにやってみたり。
そうすると気分がいいので、
娘たちに叱ることが減っていって
義務感満載だった家事も気楽にやるようになり。

このまま夫とは別れるかもしれないから、
子どもたちとの思い出になるしって事で
夫仕事なのに無理矢理ディズニーランド予約して
休みとってもらって
(でもちゃんと来たとこが可愛い)
今まで良い妻を演じていたため
言えんかった事もこの際言ったろうと思って
泣き叫んでビンタかましたり
(暴力だめですよ🤫w)
執着をやめた代わりにガチで向き合った
結果、、か分かりませんが
数ヶ月後これまた分からないうちに
気付いたら離婚回避してました。
そんで、長女小学校の入学式には
ニッコニコして家族そろって
門の前で記念撮影してたわけです🌸

絶望。。。ってしてから、
ここまでで約一年半くらい?
めーーーーっちゃ
分厚い層になってた皮🐍🐍🐍から
抜け出したんです👀
はい、ここからほんとうの私デビュー🤩
(軽っ)

もちろん、本当にたくさんの人たちからの心の支えや見守りがあったのでメンタルを保てたし、
産後のせいでだいぶ浮き沈みはあったけど、
なんかもう。。。曇り空晴れたーーー!☀️
となったのです。

こんなにも衝撃ないと人って変わらんのかい😩
神様、この地球ってハードなんだね🌎
って苦笑いしたいですが。

幸せは不幸の顔をしてやってきていた。
どんなギフトもちゃんと受け取って🎁
活用することで
私は自分の人生をここまで運んでくることが
できました。

自己犠牲が平和への道だと信じていた自分は偽物
だと気づき、
自分の想いを自分自身が大切にしてあげること。
人の意見には感謝を伝え、参考までに。
自分は何が望みなのかを考えて、
その上で人の役にたてるような
自分になれたら最高。
支えてくれた人たちに恩返しと愛情を
注げる自分を生きたい。
こう思うようになりました。

ある意味命がけのあの変化のあとも
まだまだ私は脱皮し続けています。

以前よりはかなりゆるっと
イージーモード化した自分に
いよいよやってきたのが、
2020年 コロナ渦なのです。

長いのでその話はまた今度💓

いいなと思ったら応援しよう!