ちょっと素敵だなと思った話。
最近お仕事で知り合った18歳の女の子のお話。
家に帰ると、お父さんが何かの話をし始めたのだと。
何か確認したい事とか伝えたい事があるのはわかったけど、それが何かわからない。
回りくどいお父さんに彼女は、
「はっきり言っていいよ。なに?」
と聞いてみたら。
子宮頸がんワクチン(HPVV)の話だったんだって。
今、徐々に学校や行政からお知らせが来るようになったらしいけど、
まだまだ日本は知っている人が少なくて浸透していない。
接種する機会を逃した方も多いと思う。
私もその一人。
彼女はHPVVの事なんて全く知らなかったみたいで(確か)
お父さんからは「こういうワクチンがあるんだ、打つのは私じゃないから自分で調べてみて接種するか考えて」と言われたそう。
ある日突然。
しかもお父さんから!
ちゃんと接種するかも選ばせてくれる話方で素敵。
たくさんシミュレーションしたのかな〜 娘想いだな〜
なんて勝手に想像してしまった(笑)
私はそんな出来事に驚いたし感動した!なんて素敵なお父様なんだ!
そしてそんな話が出来る家族間にもほっこりした^ ^
そして最近こんなニュースが↓↓↓
『機会逃した女性に無料接種、子宮頸がんワクチンで厚労省検討』
まずは機会を逃した女性に、そして男性の接種へと広まって欲しいな。
もちろんね、このワクチンの話を広めて欲しくないって思う人もたくさんいます。お互い同じ強い思いがあります。だからこそ、存在を知るべきだし、自分で調べて選択出来る機会がみんなにあるといいな。
♡ ♡ ←私がTwitterでフォローしている先生のツイートを…
みんパピ「 https://minpapi.jp/ 」 ←もちろんこちらもね ♪
今回はそんな感動したお話でした。
こうやって、どんどんいろんな人に子宮頸がんワクチン(HPVV)の存在を知って欲しい。
今月末、やっと自分の子宮頸がん検診!
今度は生理と被らせない!
判定不能になんかさせないぞ!
今年中にもう一回安心をください。
あ、生理痛が重くなってきた話も忘れずに相談しよ^ ^
最後まで読んでくださった方、ありがとうこざいます。
明日も明後日も最幸最善な日になりますように ♪
chica