0、100思考を変える方法
私の昔からの強みであり、弱みであるのは、0、100思考であることです。白黒させたがるのです。
100と決めたら職人のように、100になるまで努力し続けられるのが強みであり、100でなければ、自分はダメな人間だとなるのが弱みです。
そこで、自分自身を離れて見つめてみることにしました。
例えば、仕事中、私の不注意でAすることを忘れていた時に
「Aをしてください。」
と言われると、私の中では、私自身の全てがダメだという思考になりがちです。
どうして気付けないんだ。
お前は0点だ。
心がつぶやきます。
私が適応障害になったきっかけの方は、毎日のように否定から入る方でした。
慣れた業務なら、適当に流していたのでしょうが、初めての業務の中では吸収するしかなかったです。
そして、自分の脳は、毎日自分に
お前はダメだ。0点だ。無能だ。
と変換して捉えていたのでしょう。
そりゃメンタルズタボロになります。
そこで、こう考えるようにしました。
①今の自分は何点か捉え直す。
一度でも失敗があれば0点ではなくて、全体を見て何点ぐらいかとらえ直します。
注意はされたけど、Bは意識してできていたし、70点ぐらいかな。次は75点になれるようにAを気をつけよう。
②何故、相手が自分に伝えるのか捉え直す。
助言は、どうして相手がわざわざしてくるのかを捉え直します。
多くの場合は、気づいて欲しいとか、次頑張って欲しいから言うはずです。言い方はいろいろあるでしょうが、いじめてやろうとか敵意があるからと言う人はいないはずです。
次に活かせば良いのだと改めて捉え直します。
③相手と比べない。
あの人はすごいのに…。
ではなくて、自分にできることを精一杯できれば良いのです。
現実から背けるのではなく、やりたい時に自分のやり方でコツコツと積み上げて、自分だけの武器を作りましょう。
④休む時は休む
早く帰って良いのかな。
仕事の⚪︎⚪︎しなきゃなんて考えなくて良いんです。
家に帰れば自分の時間です。
仕事をやらないといけないなんてことはありません。ゆっくりしましょう。
最近、自分が心がけていることです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?