高広さんの『B2Bデジタルマーケティング講座』に参加し、初回顔合わせ飲み会に出たら、飲み会という名の講義だった件。
以前noteで高広さんの「マーケティングの死」の記事を読んでの感想などを書いていたのですが、
この度、高広さんがついにB2Bマーケティングの講座を開講してくれることになり、
申し込みをさせていただきました。
昨日顔合わせ飲み会があったのですが、飲み会と思って参加したものの、実質講義というか、めっちゃ勉強になる会でございました。第0回講義って感じでした。
自己紹介から始まり、ちょっとした質疑応答の中で高広先生が拾った言葉を膨らまして、いろいろ解説してくるような感じで、あっという間に2時間ちょい経ってました。
0回目から濃すぎて頭フル回転してましたが、印象に残り改めてそうだなって思ったことは、サービスについての話の中で、「BtoBビジネスは製造業であっても、純サービス業であってもサービスである」ということです。
その中で、「過程品質」と「結果品質」についての話が一番身に染みて理解できました。この話はちょっと前に行われたウェビナーの中でも触れられていました。
さらに心に残ったのは、2、3世代前のツールや手法が古いから悪いというわけではなく、その目的などの合致しているのであれば、使っていくべきだということ。(要約)
ついつい、最先端の物とか新しいツールに飛びついてしまいがちなので、改めて、そうだなって思えました。
講義が始まったら、こちらのリンクにあるような事をやっていくと思うとワクワクします。
実務と直結するので、持ち帰って仕事にも役立てようと思っております。楽しみです。引き続き勉強になったことは、シェアできる範囲で書き留めていこうと思います。飲み会の内容も、全部お出しできないので、残念ですが。。。