見出し画像

【入院14日目】抗がん剤と小脳失調症〜寝たきり6日目〜リアタイ更新✏️

TOP画像/看護roo!

https://www.kango-roo.com/ki/image_1634/




二回目の入院ではキロサイドが使われた。吐き気止めを懇願して、2回ジプレキサを飲んだ。


どちらも、私にはヤバイ薬だった。


ジプレキサを飲んで7日目、

キロサイド点滴を受けて7日目。


呂律回らず

手脚不随意運動の私が難義したこと


医師がしたことを記録



11月24日(日)

主治医不在

手脚不随意運動健在🖤🖤🖤🖤🖤


06:00  起床

06:30 🚾ポータブル、介助あり

06:40 血圧上昇、頭痛軽度、アイスノン貼用。体重測定、51キロ台。
呂律が回らない。体重計に直ぐには真っ直ぐ立てない、介助あり、時間がかかった

07:40 配膳、洋ナシとリンゴジュースだけ頂く、胃が変、時々痛い

08:00 歯磨き

08:05 胃痛

08:15 胃が痛いと訴えたが、食後に胃薬があると一蹴される、CT室へ運ばれた夜があったから報告しといた


✏️無季俳句

14.未体験級慢性胃炎も胃痙攣も 楓摩ゆみ




09:10 胃がしくしく痛い


以下、引用文

【看護師

かんごし

専門職

医師の治療を助け、人々の健康を守ることが「看護師」の仕事。 つらい病気やけがを抱えている人の近くで、日常生活をサポートしたり、相談に応じたりすることも務めの一つだ。 人の命にかかわる分、責任とやりがいも大きいと言える。】

https://manabi.benesse.ne.jp

「看護師とは - マナビジョン」より引用


10:20 日勤の看護師来ない、室番から最後回しだな  胃が非常にもたれる

11:35 看護師が来た、胃の不調を訴えた

12:00 胃の具合に関係なく配膳される、リンゴジュース残りとお茶一口のみ頂く✧沢山飲むとむせる

12:35    胃薬を服用(ジェル薬)、お茶一口のみ

13:20 🚾ポータブル、介助なし
13:30 激しい嘔気止まらず、3分くらい続く、苦しかった、昨夜もこんなに酷くないけどなった

眼の前に看護師さんいるのに
この人だったかな〜副作用も多少我慢しないと、って言った人


14.主治医公休患者の体いわしといて 楓摩ゆみ


16:00前 看護師さんが清拭を促す、1箇所だけ清拭でき、更衣をする

17:35  🚾ポータブル、自力歩行、危うい
18:00 夜勤の看護師が来ない、放置

18:30 食前薬、自分で開ける

19:00過ぎ 看護師来る、2日前の人、夜勤専任?

20:00 みかんゼリー半分食す、胃もたれ
20:20 内服薬、胃もたれ
20:45 ジェル薬、嘔気あり、少し薬をもどす、その後胃症状楽になる
21:15 胃もたれ、右側臥位で楽に。
21:40 🚾ポータブル、介助あり
22:00 いざりの人間にセンノシド2錠、恐ろしや下剤攻撃

消灯



主治医不在の散々な日曜日でした