![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137661136/rectangle_large_type_2_69c4339fd16682e5d59a4a63f7d301be.png?width=1200)
📢若者よ 就職氷河期世代の屍を越えていけ‼️
バブル崩壊から負け続けている🇯🇵日本
もうこうした言葉を聞くと
もう💢うんざり と
それを通り越して諦めがあり💦
自(私のこと)他共に死んだ魚の目
をしている方が、街で散見されます。
就職氷河期世代の負け組は、皆様のお近くにいますか。
実はわたしです。😢🙋
私自身は、一浪を親に許していただき、5流大学を卒業🎓しました。新卒で不動産会社に就職しました。
その後、不動産→事務→作業員→事務→と
転職を繰り返して、直近は訪問介護を約6年勤めていました。
収入的にはほとんど変わっていませんが、税金•社会保険料は上がっていますので、使えるお金は減りました。💦
親の世代をみると、昔は日曜日•祝日だけ休み🎌でした。
半ドンから始まり隔週で休みになり、その後週休2日制になりましたが、業種によっては、週1日➕隔週休みの所もありました。
何が言いたいのか
全世代 生きるのは大変だと思いました。
裕福と思われる❓高齢者世代が、お金を貯めても、オレオレ詐欺や強盗に遭ったり、、、
また お金がなく 認知症でも新聞を契約されたりしてます。
ゆとり世代は、氷河期世代が、自○•引きこもりで数が少なくなり、残っている人はブラックな環境を勝ち抜いた人です。(私は含まず)
その世代が上司になれば、一見ホワイトでも、新卒がすぐに辞めるのは 致し方ないと感じます。
最後に
💖とにかく生きよう💖
と思いました。
本日もありがとうございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
![千葉 聞見(ちば きくみみ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156146399/profile_75010369fd49eba26758ce2709c052b5.png?width=600&crop=1:1,smart)