2022/2/9 vs琉球 天皇杯準決勝
The 97th Emperor's CUP Semifinal
千葉92 - 87琉球
船橋アリーナ
Starting a 5
千葉 #1 #2 #14 #31 # 33
琉球 #3 #7 #13 #30 #88
vs琉球 雑感
・ファイナル進出おめでとー
・ラスト3分で胃に穴が開きそうな激戦
・あれ?ブランク…あったよね?
・颯太のメンタル(*´ー`*)
・やっぱり富樫
・やっぱりクリス
・ハラーニあそこで決める漢になったんだねぇ
・コー!このやろー(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ
・ダーラム上手いなぁ(・ω・`)
・リーグ戦の再会も楽しみ
2週間のブランクを経てリーグ記録タイの17連勝中という難敵琉球とのセミファイナル。
正直厳しいというか、6:4でヤバいと思ってましたが、そんな思いを蹴り飛ばす様な素晴らしいスタート。第2Qも勢いは衰えず2桁差をつけて折り返し。
出来過ぎな前半に第3Qが逆に怖かったんですが、開けてびっくりスタートから怒涛の4連続3Pで大きなリードを掴むジェッツ。
流石にこのまま行かせてくれるような甘い話はなく、第3Q後半から徐々に琉球が盛り返す流れに。
第4Qは序盤の連続ミスから一気に1桁点差へ引き摺り込まれましたが、ギアを上げた琉球の気迫にさすが17連勝と感心するしかありませんでした。
ここまでDFは素晴らしかったんですが、OFの隙きを突かれて対応しきれなかった感じでしたね。そしてコーがここに来て大爆発。
あっという間に貯金が溶けてリードチェンジ。
1、2ポゼッション差をつけては追いつかれる展開を繰り返すが、ここぞという場面で富樫、クリス、原が3pを決める。
さらに大倉が守っては冷静なプレイでコーからバイオレーションを奪い、攻めては勝負所できっちりとFTを決める。
ラスト3分くらいから胃に穴が開きそうな思いで唸りながらの観戦でしたが、ファウルゲームを落ち着いて制したジェッツが見事に勝利。
#返リ咲ケ のスローガン通りファイナルへと進みます。
いやぁDF良かったですね。ブランク明けとは思えませんでした。
個々の頑張りはもちろんなんですが、スカウティングが素晴らしかったのかなと。
オミクロンがあまり重症化しないってのも影響してると思うんですが、OFもみんな体動いてましたし、富樫、クリスがえげつない当たり見せてたのも大きなポイントですね。
雷太出てなかったのが気掛かりですが、ジェッツは罹患した選手とか公表してないのでまだ回復中なのかなと思って見たり。まぁリーグ戦でまた活躍を期待してます。
颯太はPTがグングン伸びてますが、納得の内容。
ミスが無い訳ではないけれど、4Fでも出続けって相当の信頼ですよね。
そして最後のあの場面でFTを2本決め切るメンタル、最高です。
富樫はまさかのFT連続外しはありましたが、補って余りある3P。
なんだかんだやっぱり富樫(*´ー`*)
クリスは正月以来?嘘でしょ?ってw
あのコーンロウが良かったんですかね(*´ー`*)
サイコーでした。
ハラーニはラストの3Pあそこできっちり入れられる男になったんですねぇ。
(*´ー`*)セイチョウシタネ
自宅なんでデーッカイ声で「ヨシ!」って叫びましたよ╭( ・ㅂ・)و̑ ヨシ!
次節は…どこだっけ?
あれ?まーたブランク(・ω・`)?
とりあえずコンディションは問題なさそうなので、再開するリーグ戦もしっかりと白星積み重ねていきましょう!
Go Jets!
にしても、コーはいい感じに仕上がってたなぁ。
ダンク1発めは今一つだったけど、2つ目は見事でした。
あと、ダーラム選手うまいですねぇ。フィジカルあるし。
次当たるときも厄介だなぁ。でも上手いから見てるのは楽しい。
あと解説の中原さん「沖縄」って言わず「琉球」って言ってほしい。
違和感がすごいのよ。