2023/1/4 vs信州
第98回天皇杯 クォーターファイナル
千葉89 - 82信州 JETS WIN!
船橋アリーナ(現地観戦)
Starting5
千葉 #2 #4 #31 #33 #34
信州 #11 #12 #15 #24 #42
天皇杯 備考
・JP、クリスコンディション不良のため帯同無し
HC代行は小川AC
・クォーターファイナル出場は以下の通り
千葉J vs 信州 / 宇都宮(シード)
群馬 vs 横浜BC / 琉球(シード)
ジェッツ勝利すればSFは宇都宮と(おそらくブレックスアリーナで)対戦。
vs信州 雑感
・OTを制して勝利!
・🚨指揮官、スナイパー不在
・Wキャプテンの躍動
・ゴリ押しOFと個人技
・心臓の音がうるさい第4Q
・全てを出し切ったOT
・信州はバランス良いよねぇ
アリーナで高橋克実の入場コールを聞いて慌ててTwitterを見たら
まさかの指揮官JPとスナイパー クリスがコンディション不良で欠場との情報!
まさにOMG!でした。
序盤は若干DFがソフトに入ってしまった千葉が追う展開から富樫の連続3Pも奏功して逆転、7点のリードを奪って第2Qへ。
第1Qの勢いでさらにリードを広げたい第2Qだが、ズレが作れないままの強引なOFや
TOを重ねて得点が遠く、逆に形よく攻める信州に追い上げを許す展開。
ちょっと富樫が持ちすぎなところをしっかり狙われたりしてましたね。
文男さんに変わって流れを変えてなんとか6点リードで後半へ。
第3Qも取って取られて、獲られて獲ってと1ポゼッションから8点差を行ったり来たりの展開。終始形を作ってチームで得点する信州に個人技で食らいついてました。
信州はキックアウトの形がとても上手ですよねぇ。引き出しも多そうです。
1月中旬(1/21,22)に再度戦うのでこの辺りなんとかしたいですね。
続いてやはり引き離せない中、残り5分で8点のリード。
しかし好調岡田に2本の3pを決められ、1ポゼッション差に。
残り1分を切ったところで同点、からのローの2ptが決まり勝利が見えたところで
ホーキンソンが残り3秒で難しいミドルを決めてOTへ突入。
OTは残された最後のギアを入れた千葉が今日イチのDFを見せ、ファウルゲームを仕掛ける信州をシャットアウト。
ギリギリの試合でしたが勝利でSFへと駒を進めました。
もう第4QラストのギャビンのFTとかジェッツポーズでゴール指してても震えて仕方なかったです_:(´ཀ`」 ∠):_シンゾウイタイ
あとここまでの接戦で4人もDNPなのは痛い。
JPさん不在も、チーム練習もままならない状況もわかるけど、
12月からのデスロードで各位消耗が激しいのでなんとか前半のうちにスポットでも起用してPT調整をお願いしたいです。
にしても信州はバランス良いよねぇ。
今は中地区3位だけどこの後のカード次第でグーッと順位が伸びそう。
MVP
MVPは得点こそ富樫に譲りましたが、
OTで見事な活躍を見せたヴィック・ローが受賞。
Semi Final(2023/2/15) へ向けて
・SFの組み合わせは以下の通り
宇都宮-千葉J ・ 横浜BC-琉球ゴールデンキングス
セミファイナルは永遠のライバル宇都宮と敵地ブレックスアリーナで対戦。
なかなか調子の上がってこない今期の宇都宮ですが、額面通りに捉えていい相手では無いので、ここからの1ヶ月間でしっかりとスカウティング&対策をお願いしたいですね。
SFは配信応援かな(*´-`)
Go Jets!✈️