![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81119913/rectangle_large_type_2_2ac7045f1dc80556185f5ec25164d560.jpeg?width=1200)
レシピ15:牛肉ステーキの赤ワインソース、ケールのにんにく炒め、ハーブのローストポテト
このシリーズでは、レシピ1~35までを実際に作って、食べてみた感想を紹介していきます。日本では手に入りにくかったものや、なしで済ませているものなども書いていくので、これはここにあったよ! などありましたら、 #サートフード でぜひ教えてください。
わたしは予算内で買える脂肪が少ないステーキ肉を買って、普通に焼いた。ビーフストックは、韓国のダシダを使用。牛肉だしの素 カムチミというのもあるらしい。スーパーでエスニックの棚にあった。コーンスターチがなければ、片栗粉でもよいかもしれない。グレービーソースのレシピを検索すると、似たようなものが出てくる。
ハーブのローストポテトは簡単メニューなので、重宝している。同じように、かりかりカボチャも便利。パセリがない場合は、なしで済ますことも。でもパセリはあったほうが美味しい。じゃがいもはここでは茹でるけど、茹でなくても作れる。230度で45分くらい、10分おきにひっくり返しながら適当に作っている。続けるコツは、柔軟性かも。臨機応変に。
食事は朝昼晩朝昼晩と続くものなので、疲れすぎないように。疲れたときは青汁だけでもよいと思う。12月17日から半年続けているけど、朝の青汁は飲むようにしている。
サートフード・ダイエット日記 第1回 サートフードって何???から順に読むと分かるけど、わたしはフェーズ1、フェーズ2をやらずに、作れるときに作れるものを作っている。
光文社のサイトでは、Day 1~3か月間の話を書いているので、こちらも読んでみてほしい。
サートフード・ダイエット日記vol.1 Day 35:穿けなくなっていたデニムが穿けた!|本がすき。https://honsuki.jp/pickup/53624/
サートフード・ダイエット日記vol.2 Day 84:体重計に乗るのが楽しい♪|本がすき。 https://honsuki.jp/pickup/53630/
サートフード・ダイエット日記vol.3 Day 89:BMIが7年前の数値を下回った!|本がすき。 https://honsuki.jp/pickup/53637/
試し読み『サートフード・ダイエット あなたが持っている「痩せ遺伝子」を刺激する方法』|本がすき。
このダイエットでは、鶏肉は食べてよいので、鶏肉ばかり食べていて、実はあまり牛肉を食べていない。グラム単価を考えると、鶏胸、ささみ、鶏ひき肉を食べているほうがお財布にはやさしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1655784755179-SNNxLBJLeN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655784630100-XFvnOjvTyl.png?width=1200)
ぜひ感想を #サートフード で聞かせてください!
このシリーズでは、レシピ1~35を作った感想を紹介していきます。
次はレシピ16:キドニービーンズのディップとベイクドポテト
を紹介するので、お楽しみに。
サートフード・ダイエットの写真や日記は、
こちらでも紹介しています。
Instagram:https://www.instagram.com/chiaki_yano_77/
矢能千秋 @ChiakiYano
サートフード・ダイエット日記vol.1 Day 35
サートフード・ダイエット日記vol.2 Day 84
サートフード・ダイエット日記vol.3 Day 89
立ち読み https://honsuki.jp/stand/53600/
『サートフード・ダイエット あなたが持っている
「痩せ遺伝子」を刺激する方法』
エイダン・ゴギンズ (著), グレン・マッテン (著), 矢能 千秋
![](https://assets.st-note.com/img/1655784652973-z7oD7Esfa1.png)