
サートフード・ダイエット日記 第6回 赤レンズ豆カレー
第5回では、ステーキ、ハーブのローストポテト、スーパーサラダを紹介した。
・牛肉ステーキの赤ワインソース、ケールのにんにく炒め、ハーブのローストポテト(p224~225)
・サート・スーパーサラダ(p223)
今回紹介するレシピは、赤レンズ豆カレー(p212)。
Day 7:12/23(木)
朝食:サートフード青汁(p120~121)ケールなし。作り置き。
昼食:牛肉ステーキの赤ワインソース、鮭のオーブン焼き、サート・スーパーサラダ、鶏ささみのセージ焼きとカリフラワーのクスクス、いんげんと椎茸の牛肉スープ(創作料理)。
夕食:サート・スーパーサラダ、三浦大根、唐揚げ
今日は残り物の日。食材リストは買い物に持ち歩くと便利そう。
Day 8:12/24(金)
朝食:サートフード青汁(p120~121)ケールなし。作り置き。
昼食:海老と野菜の十割蕎麦(p209)ケール少々。汁多め。
夕食:普通のポークカレーと赤レンズ豆カレー(p212)

いつものスーパーでマスタードシードを発見。フォションだわ!

8日目。疲れてきた笑 でも、お腹周りがすっきりした。体重にはあまり変化はない。本によると体組成が変わるとのこと。心持ち、顔周りもすっきりした。朝は青汁、昼は海老蕎麦、夜はサラダくらいが楽。海老蕎麦とサラダはリピしそう。鶏肉のメニューが多い。家人も朝は青汁、昼、夜とつきあっている。家人2は物足りないようで、昨晩は三浦大根、唐揚げを美味しそうに食べていた。サラダは好評。またつくる。豆カレーは美味しかった。
青汁の作り置きがなくなってしまったので、つくった(3回分)。絞りかすが出たので、野菜ストックもつくった。野菜は、大根の皮、生姜の皮、椎茸の茎、ジャガイモの皮、赤玉ねぎの薄皮、ルッコラの茎など。午前中の忙しい時間につくったので、慌てて少しこぼしてしまった!!!! ストックづくりは夜にやるべし。
メニューはセットになっているが、そのうち単品でつくるとたぶん楽になる(例:カリフラワーのクスクスの作り置きなど)。メニューの後ろのほうは、4人分とかになるため、小分けにしてストックし、メイン(肉、魚)、スープ、つけあわせ(サラダ、ポテトなど)と組み合わせたり、サラダだけにしたりすると、たぶん楽になる。朝の青汁と夜のサラダを死守するだけでも楽なはず。昨日はスーパーにピタパンを探しに行ったのだけど、見当たらず。作らないとだめか? 野菜ストックもオニオンスープの粉末を使ったりするといいかも(追記:コンソメでたぶんOK)。基本の調味料が揃ってきた。昨日はバルサミコ酢、白ワインビネガーを買った。そのうち、どこのスーパーが安いか分かってくると思う。白米の消費が少なくなったので、米代はたぶん節約になっている。全体的にはそれほど変わらなくなるのかも。ただ、食生活の大革命ではある。味覚が変わってきた。レモンの消費が多いからかもしれない。
ここ数年、新陳代謝が落ちて体重が落ちなくなってきていた。家人も体重を気にしていたので、続ける動機はある。
第7回では、トスカナ地方の豆シチュー(p218)、カリフラワーのクスクス(ターメリック味)(p211)を紹介する。
みなさんも #sirtfooddiet #サートフード でぜひ感想を呟いてみてくださいね。
サートフード・ダイエットの写真や日記は、
こちらでも紹介しています。
Instagram:https://www.instagram.com/chiaki_yano_77/
矢能千秋 @ChiakiYano
サートフード・ダイエット日記vol.1 Day 35
サートフード・ダイエット日記vol.2 Day 84
サートフード・ダイエット日記vol.3 Day 89
立ち読み https://honsuki.jp/stand/53600/
『サートフード・ダイエット あなたが持っている
「痩せ遺伝子」を刺激する方法』
エイダン・ゴギンズ(著)、グレン・マッテン(著)、
矢能千秋(翻訳)、光文社
