
レシピ16:キドニービーンズのディップとベイクドポテト(ヴィーガンメニュー)
このシリーズでは、レシピ1~35までを実際に作って、食べてみた感想を紹介していきます。日本では手に入りにくかったものや、なしで済ませているものなども書いていくので、これはここにあったよ! などありましたら、 #サートフード でぜひ教えてください。
作ったときの感想を紹介する。
小ぶりの新じゃが3つ使用。赤ピーマンがなかったので、ズッキーニを入れてみた。パセリなし。香りはココアなのだけど、食べるとトマトベースの豆料理なので、不思議な感じだった。じゃがいも、トマト、豆の量をみると、1人前とあるが、どう考えても1回で食べられそうにない。残りは2回分に分けて、冷蔵庫へ入れた。冷えたら冷凍庫へ入れる。6日目のミール2で選べるヴィーガンメニュー。ほかの豆料理もそうだが、すぐ食べるのよりも、後日食べたほうが、スパイスがなじんでいて美味しい気がする。じゃがいもはカリカリのほくほくで美味しかった。ディップを用意していないと、じゃがいもにバターをのせたり、マヨネーズをかけたりしそうなので要注意。じゃがいもと豆でお腹がびっくりしている(消化に忙しい)。
冷凍庫に入れたものは、はて、どうやって食べたのだろうか。ローストポテトにのせたり、ライ麦パンにのせたりしても美味しそう。


ぜひ感想を #サートフード で聞かせてください!
このシリーズでは、レシピ1~35を作った感想を紹介していきます。
次はレシピ17:サートフード・オムレツを紹介するので、お楽しみに。
サートフード・ダイエットの写真や日記は、
こちらでも紹介しています。
Instagram:https://www.instagram.com/chiaki_yano_77/
矢能千秋 @ChiakiYano
サートフード・ダイエット日記vol.1 Day 35
サートフード・ダイエット日記vol.2 Day 84
サートフード・ダイエット日記vol.3 Day 89
立ち読み https://honsuki.jp/stand/53600/
『サートフード・ダイエット あなたが持っている
「痩せ遺伝子」を刺激する方法』
エイダン・ゴギンズ (著), グレン・マッテン (著), 矢能 千秋
