見出し画像

レシピ12:鱈の味噌焼き いんげんとケールの野菜炒め ターメリック蕎麦の実

このシリーズでは、レシピ1~35までを実際に作って、食べてみた感想を紹介していきます。日本では手に入りにくかったものや、なしで済ませているものなども書いていくので、これはここにあったよ! などありましたら、 #サートフード  でぜひ教えてください。

鱈は皮つきを買ってきて、自分で皮を剥いた(たぶん)。魚の下処理については、レシピ9:鮭のオーブン焼き チコリのカラメル焼き アボカドとルッコラのサラダも参照してください。
蕎麦の実がなかったので、十割蕎麦で代用。
田楽味噌については、レシピ3:味噌の豆腐田楽と野菜、蕎麦の実のつけ合わせ(ヴィーガン)も参照してください。
鱈を計量しなかったのだけど、スーパーで売っている1切れだとレシピよりも少ないのかもしれない。わたしは足りたけど、成人男性だとちょっと足りないかも。

鱈の味噌焼き いんげんとケールの野菜炒め ターメリック蕎麦の実

ぜひ感想を  #サートフード  で聞かせてください!

このシリーズでは、レシピ1~35を作った感想を紹介していきます。
次はレシピ13:具だくさんの蕎麦入り味噌汁を紹介するので、お楽しみに。

サートフード・ダイエットの写真や日記は、
こちらでも紹介しています。

Instagram:https://www.instagram.com/chiaki_yano_77/
矢能千秋 @ChiakiYano 
サートフード・ダイエット日記vol.1 Day 35
サートフード・ダイエット日記vol.2  Day 84
サートフード・ダイエット日記vol.3 Day 89
立ち読み https://honsuki.jp/stand/53600/

『サートフード・ダイエット あなたが持っている
「痩せ遺伝子」を刺激する方法』

エイダン・ゴギンズ (著), グレン・マッテン (著), 矢能 千秋

いいなと思ったら応援しよう!