見出し画像

おうち時間の小さな息抜き~うつわ使いで気分転換するアイデア5選

今回は、私の自宅時間の気分転換について。

私の仕事のほとんどは在宅。
さらに、連日の猛暑で、外出の予定を取りやめてしまうことも多く、在宅時間はかなり長めです。

外出好きとしては、ややストレスがたまるので、おうち時間を楽しむための気分転換方法がいくつかあります。

その1つが、食事に使ううつわを変えること。
うつわ好きのため、家族人数にしてはたくさんのうつわがある我が家。

とはいえ、ふだん使ううつわは、だいたい決まっています。
意識しないと、いつも同じうつわを使ってしまうので、平日昼間のランチやおやつのうつわは、あえていろいろなものを使うようにしています。

この記事では、私がふだんやっているマンネリにならないうつわ選びのコツを紹介します。

うつわを変えて気分転換する方法5選

1.いつもと違う使い方をする

うつわで食事の雰囲気をお手軽に変える方法の1つは、ふだんと違う使い方をすること。
例えば、ティーカップにスープを入れる、ワイングラスにアイスコーヒーとバニラアイスを入れてコーヒーフロートのように楽しむなど、いつもと違った使い方をするだけで気分が変わりますよ。
 

2.ふだん使っていないうつわを選ぶ

皆さんは食器棚のうつわを全部使っていますか?
たまには気分を変えて、食器棚の奥にあるうつわを選んでみませんか。
また、来客用にしまったままのうつわも思い切って使ってみましょう。
 
私は結婚祝でいただいた、香蘭社の湯呑みをときどき小鉢にしています。
ちょっと高級ないいうつわを使うだけで、いつものおかずが豪華に見えますよ。

3.前日と違ううつわを使ってみる

私の在宅ランチは、サンドイッチか麺類とパターンが決まっています。
メニューがパターン化しているので、うつわは日替わりで楽しんでいます。

ただ、食後も仕事をするので、うつわ選びに手間をかけるのはナンセンス。
前日と全く同じ組み合わせでなければいいというゆるいルールで変えています。
洋服の着回し同様、何か1つ違う物を使うだけで、見た目が変わるのでいい気分転換になりますよ。
いろいろなうつわを使うことで、食器棚に何があるのか、把握できるというメリットもあります。

4.季節を意識してうつわを選ぶ

うつわ選びに迷ったら、少しだけ季節を意識してみましょう。
例えば、夏ならガラスのカップに麺つゆを入れる、秋ならブラウン系のうつわを使うなど。
難しく考えずに、その日の気分で自由に選んでみてください。
こんな色や柄のうつわがあったんだ!と意外な発見があるかもしれませんよ。

5.トレイを使う

自宅では、テーブルにうつわをそのまま置いている方が多いと思います。
トレイにうつわを並べるだけで、定食屋さんやカフェのような雰囲気に。
そのままテーブルに運べるので、配膳も楽ですよ。

ワンパターンな食事も見違える~おうち時間でよく使ううつわ

ここで、わたしがよく使ううつわを紹介します

〇パンのうつわ

一番よく使うのが、オーバルプレート
ミニサンドはスクエアプレートに盛り付けることもありますよ。
コンビニで買ってきたサンドイッチも、ちょっとかしこまって見えますね。

また、サラダと一緒に大皿に盛り付けてワンプレートにすることも。

〇麺類のうつわ

作家物の小鉢やどんぶりに盛り付けるだけでおしゃれに!
具沢山のものなら、口の広いうつわを使うと美味しく見えます。

〇おやつのうつわ

ソーサーはうつわとしても使えます

ときどきやるのが、カップ&ソーサーのソーサーをお皿として使うこと。
また、和菓子やカヌレなどはお菓子より少し大きめの豆皿に盛り付けることもあります。

うつわを変えれば気分も変わる!ちょっとの工夫で楽しいおうち時間を過ごせます

皆さんは、自分の家にどんなうつわが何枚あるかご存知ですか?
ミニマリストさんでない限り、即答できない方が多いと思います。
日々、違ううつわを使うようにすると、「こんなうつわがあったんだ…」「探していたグラスがあった!」など思わぬ発見があります。

持ち物を把握するためにも、意識して色々なうつわを使うのはいいですよ。

また、使っていないうつわは、引き出物など頂き物があるのでは?
いいうつわを積極的に使うことで、食卓の雰囲気がグレードアップするので、気分も上がります。

うつわの使い方をちょっとだけ工夫するだけで、見た目が変わるので、気分も変わります。
あまり難しく考えずに、1枚だけでもうつわを変えてみませんか。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?