見出し画像

90種類以上のAIチャットボットを使えるサイト「Chatbot Arena」で色んなボットに聞いてみた

面白いサイトを見つけたので遊んでいます。

なんと90以上のAIチャットボットモデルとチャットができるサイトなんです。(2024年5月9日10:40現在)

🔻こちら!🔻

https://chat.lmsys.org/

ここでは、ランダムに選ばれた2つのAI(言語モデル)に質問を投げかけて、どちらが良い答えを返すか比べることができます。

何回かやりとりをして、良いと思った方に投票することもできます。

投票の結果は、チェスの評価方法を使ってランキングが作られ、
どのAIが人気か一目でわかるようになっています。

このサイトは、誰もが自分に合ったAIを見つけやすくするために作られていて、多くの違う種類のAIが使えます

ということで、早速こんな質問を投げかけてみました。

日本人女性に生成AIに関心を持ってもらえません。AIで盛り上がっているのは9割方男性ばかりです。もっと女性にAIに関心を持ってもらえるアプローチを10個提案してください。

「qwen-max-0428」の場合

もちろんです!AI技術は性別に関係なく興味を持ち、活用することができます。女性にAIに関心を持たせるためのアプローチを10個提案します:

1. **ライフスタイルと美容**: AIを活用したスキンケアアドバイザー、メイクレコメンデーション、または服飾スタイルの選択支援アプリケーションを紹介する。これらのツールは、個人化された美化提案を提供し、日常の美しさとファッションに関する興味を引き起こすことができます。

2. **健康管理**: AI健康管理プラットフォームやウェアラブルデバイスのメリットを強調し、生活習慣の改善、ストレス管理、妊婦のサポートなど、女性の健康に関する特有のニーズに焦点を当てたサービスを紹介します。

3. **教育とスキルアップ**: AIを活用したオンラインコースやプログラミングワークショップを推奨し、特にSTEM分野での女性のエンパワーメントを促進します。女性がAI技術そのものを作り上げることの楽しさと意義を伝えます。

4. **家事労働の軽減**: AI搭載の家電製品やロボット掃除機などの紹介で、家庭労働の負担軽減の可能性をアピールします。これらの技術がどのように生活の質を向上させることができるかを示します。

5. **クリエイティブ活動**: AIアシスタントがデザイン、音楽制作、写真編集などのクリエイティブ分野でどのように支援するかを紹介し、女性の創造力を刺激します。

6. **ビジネス支援**: 女性起業家や中小企業オーナーにとって有益なAIツールやプラットフォームを紹介します。例えば、マーケティング分析、顧客管理、予測分析などが含まれます。

7. **安全性と防犯**: AI技術を活用した安全性アプリやデバイス(例えば、スマートロック、緊急応答システム)を紹介し、女性の安全性と安心感を高めることの重要性を強調します。

8. **エンターテインメント**: AIを用いた小説執筆支援、音声認識機能付きの読書アプリ、または好みに合わせてコンテンツを推薦する動画ストリーミングサービスを紹介します。女性の嗜好に合ったエンターテインメント体験を提供します。

9. **社会貢献**: AI技術が持つ社会的課題解決のポテンシャルを紹介し、例えば環境保護、教育格差是正、災害対策などの分野での女性のリーダーシップを促します。

10. **イベントとワークショップ**: 女性向けのAI関連イベントやワークショップを開催し、技術的な知識だけでなく、AIの社会的影響や倫理的な側面についても議論する場を提供します。これにより、共感や興味を深めることができます。

これらのアプローチは、AI技術が女性にとってどのように価値ある存在であるかを示し、多様な背景を持つ人々がAIの世界に参加することを促します。

「qwen-max-0428」というのは、中国のアリババクラウドが作ったAIモデルです。

かなり真面目な印象。自治体が書いた資料みたい…。

「command-r」の場合

AIに興味を持ってくれる日本人女性が増えることを願いつつ、以下に10個の提案をします:

1. 「AI女子会」の開催:女性同士でAIについて語り合う場を作ります。気軽に集まって、AIの最新ニュースやトレンド、アプリケーションなどについて讨论できれば、女性はもっとAIに親しみを感じるようになるかもしれません。

2. AI美活イベント:AIが美容やファッションに与える影響について知り、体験してもらうイベントです。例えば、AIが提案するメイク術やコーディネート、 virtually try-on のデモンストレーションなど、女性ならではの興味を惹く内容に焦点を当てます。

3. AIとアートのワークショップ:AIが創るアート作品や、AIを活用したクリエイティブな活動を取り上げたワークショップを開きます。参加者がAIと一緒にアート作品を創作する機会を提供します。

4. AIを活用した料理レシピ:AIが提案する料理レシピで、クッキングクラスを開催します。健康管理や食のトレンドなど、女性に人気のトピックに焦点を当て、AIが提案するレシピで料理を作ります。

5. AIとキャリア:AI関連企業での女性スピーカーによるセミナーやパネルディスカッションを行います。AI業界で働く女性たちについて知り、キャリアアップの機会としてAIにアプローチしてもらいます。

6. AI体験ツアー:AI関連の施設や研究所などへのツアーを行い、実際にAIがどのように活用されているかを見学してもらいます。開発者や研究者に直接会って話を聞くこともできます。

7. AIをテーマにした本や漫画の紹介:AIをテーマにした小説や漫画、エッセイなどを紹介します。フィクションやストーリーを通じ、AIに親しみを感じたり、AI開発者の物語に触れたりできます。

8. AIと健康:AIが健康管理やフィットネスに与える影響について語るワークショップやセミナーを開きます。女性に人気のヨガやフィットネスアプリなど、AIがもたらす健康へのメリットに焦点を当てます。

9. 学校での出前講座:小中高校などでAIの出前講座を行い、女性教師やAI開発者の話を通じ、生徒にAIの可能性やキャリアについて伝えます。

10. AIファッションショー:AIがデザインした服やアクセサリーを実際にランウェイで披露するファッションショーを行います。AIの創る美しさや、未来のファッションを体現してもらいます。

これらのアプローチで、より多くの日本人女性にAIに興味を持ってもらえるようになるといいですね!

これ、すごい良くないですか?
地に足をつけた、実現しやすい提案だと思います!
特にできそうなのは、1、2、4、6、9あたりかな。
はじめに「AIに興味を持ってくれる日本人女性が増えることを願いつつ」というのも、とても印象がいいです。

この提案だったら、色々できそう。
「command-r」って面白い。

「im-also-a-good-gpt2-chatbot」の場合

日本人女性に生成AIに関心を持ってもらうためのアプローチを10個ご提案いたします。

### 1. **女性向けコミュニティの設立**
- **内容**:女性が生成AIに関する情報を共有し、学び合えるコミュニティを設立。
- **フォーカス**:女性にとって身近な話題や興味を中心にしたトピック。

### 2. **実用的な応用事例の紹介**
- **内容**:生成AIを使って、家庭、仕事、趣味などで役立つ活用例を紹介。
- **例**:デザイン、ライティング、ファッションコーディネートなど。

### 3. **女性エンジニアとのコラボレーション**
- **内容**:生成AIに携わる女性エンジニアやデザイナーとの対談やウェビナーを開催。
- **目的**:ロールモデルを通じたインスピレーション提供。

### 4. **生成AIを使ったクリエイティブワークショップ**
- **内容**:生成AIを使ったデジタルアートや文章作成、音楽制作のワークショップ開催。
- **目的**:実際に手を動かして楽しく学べる環境を提供。

### 5. **女性向け入門コンテンツの作成**
- **内容**:生成AIの仕組みや使い方をわかりやすく解説する動画やブログ記事を作成。
- **例**:イラスト生成、文章生成、チャットボットの作り方など。

### 6. **女性対象の生成AIハッカソン**
- **内容**:女性限定の生成AI関連ハッカソンを開催。
- **フォーカス**:初学者から上級者まで楽しめるようなテーマ設定。

### 7. **ファッション・美容分野での応用**
- **内容**:生成AIを使ったファッションコーディネート提案やメイクアドバイス。
- **例**:自分の顔写真を使って異なるメイクスタイルを試すなど。

### 8. **子育てや教育分野での応用事例**
- **内容**:子育てや教育に役立つ生成AIの使い方を紹介。
- **例**:子供のための物語生成、教育用クイズ作成など。

### 9. **キャリア支援における活用**
- **内容**:生成AIを使って履歴書作成や自己PR文章の作成サポート。
- **例**:自己分析、キャリア相談のためのAIチャットボット。

### 10. **生成AIとウェルネスの関連性**
- **内容**:生成AIを使った瞑想ガイドや気分改善のためのコンテンツ生成。
- **目的**:ストレス軽減やリラクゼーションへの応用。

これらのアプローチを組み合わせることで、さまざまな分野で日本人女性に生成AIの魅力を伝えることができると思います。

うーん!これもいい感じ!

女性は集団を作りたがるので、「コミュニティ」のアイデアはすぐに使えそうだし、女性にフォーカスをあてたものは効果がありそうです。

例を提案してくれるのもいいですね。

他のAIモデルにも同じ質問をしてみましたが、このテーマに関しては「command-r」に軍配があがるかな!

AI女子会」とか「AI美活」とか「出前講座」とか、日本人女性が食いついてきそうなところをめちゃくちゃついていると思いました!

AIチャットボットランキング

2024年5月9日9:30時点での人気ランキングはこちら!

やはりChatGPT4は強いみたい。

しばらくこのサイトでたくさん遊べそうです!

この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは今後の活動に活用させていただきます😊