chi_tsu

自分らしく生きていきたい ほのぼのマイペースすすんでいこう believe in myself and dream will come true

chi_tsu

自分らしく生きていきたい ほのぼのマイペースすすんでいこう believe in myself and dream will come true

最近の記事

私がピラティスを始めた理由

ピラティスとの出会い 私が「ピラティス」と初めてであったのは、学生時代に海外研修で行ったオーストラリアの大学。 その当時からオーストラリアではリハビリ場面にピラティスがとりいれられており、理学療法士を目指す学生の授業としてピラティスが教えられていた。 当時は正直あまりよくわかっていなくて、その約10年後に本格的にピラティスを知り、はまることになるのだ。 股関節が痛い 子供のころから長く歩いたりすると左股関節が痛くなることが度々あった。 左股関節の外旋角度は約10度。これ

    • コンディショニングとしてのピラティス

      「ピラティス」と一声に聞くと、ダイエットや美容のためのエクササイズのイメージが強いと思います。 しかし、ピラティスはもともとリハビリとして発症したことからも、心身の調子を整えることにとても有効です。 新型コロナウイルス蔓延に伴う行動自粛 2019年末から発生した新型コロナウイルスは私たちの生活を今までと全くことなるものに変えました。そこで得られたものもあったかもしれませんが、外出を自粛する生活、在宅勤務を行ううちに他者との接触も減り、心身のバランスを崩してしまった人も多い

      • ピラティスセッションVol1

        少しずつプライベート、パーソナルでピラティスを中心としたパーソナルボディーチェックをはじめました。 その時に話題になったことを、まとめて私なりの考察を記録しようと思います。個人的な見解もあるかもしれませんが、少し読んでみてもらえると嬉しいです。 靴下が脱げる!? 「私、歩いてたら靴下脱げるねん」  旧来の友達であるMちゃんからの衝撃の一言でした。 私「うん、パンプス用の靴下とかはよく脱げるよね。。。」 Mちゃん「いや、普通のスニーカー用の靴下とかでもどんどん脱げてきちゃう

        • Let's get start pilates!!

          Have you ever heard of 'pilates'?? You might guess it is like Yoga.And also yoga is more famous than pilates I guess.However I recomend pilates to Yoga if you would like to improve your mobility and make balance with your mind and body acti

          ピラティスをはじめてみよう

          「ピラティス」って聞いたことありますか? ヨガみたいなイメージですよね。むしろヨガのほうがなじみが深いし、始めやすいイメージがありますよね。ですが、私は習慣として行うときには「ピラティス」をおすすめします ピラティスとは「自身が一番機能的に動ける方法を学ぶ」「心と身体が調和された動きを習得する」ことができるエクササイズです。戦後、リハビリエクササイズとしてジョセフヒューばーたピラティス氏が考案しました。 姿勢がよくなるまず第一にピラティスをすると、一目散に姿勢がよくなるこ

          ピラティスをはじめてみよう

          healthy life with my bike

          Three months ago I decided commuting by bicycle after I gained the weight because of  less excercise than bofore. However,I doubt myself the time...Although I had tried that before,it didn't become my habit.I guess because I was too lazy to

          healthy life with my bike

          自転車通勤でヘルシー生活

          コロナ渦の中、運動不足が続き順調に体重が急成長してしまった。 前からロードバイクもどきにのって1~2時間くらいのサイクリングには出かけていたのですが、通勤となると不安もありました。そこで、とりあえず「1か月だけ」続けてみようと思い始めてみることにした。そしたらなんと3か月以上続けることができているのです。物事は1か月で習慣となるといいますが、これだけ続いているコツをシェアしたいとおもいます。 ①通勤服を制服化する私の場合は基本、デニムパンツにニットやパーカー、冬はアウター

          自転車通勤でヘルシー生活