見出し画像

国内外を散歩|ウィスキー蒸留所

工場見学、好きです。
友達の引っ越し先に近かった、という理由で行った
サントリー山崎蒸溜所の見学。
(当時私が住んでいた所からだと、日帰り旅行の距離)
予約は必要でしたが、確か当時は無料で案内していただけました。

上り坂にある蒸溜所は
敷地内に入る前から木々のいい香りがして。
美味しい空気と水。
そりゃ、いいお酒ができるよねぇなんて
わかったような事を言いながら見学開始。

思い出せるのは、巨大な楽器のようにも見える蒸溜釜と
そこへ入ったとたんに香るウィスキーの匂いくらい…すみません。
ただ、それが圧倒的で、香りだけで酔いそうでした。
あ!あと、歴代のウィスキーが小瓶に入って並べられている棚があって
グラデーションがとても綺麗だったなぁ。

見学の最後に待っているテイスティングでは
普段ウィスキーを飲まない私も、美味しくいただけました。

比較的お酒を飲んでいた頃、注文するのは
ほぼビールかワイン、ごく稀に日本酒を少量飲むくらいだったのですが
角ハイボールのCMは、めっちゃ好きだったのを思い出す。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

遠いシンプル生活
クリエイターの端くれとして、明日の活動につなげます!