
国内外を散歩|トラベラーズチェックの再発行
アジアの国(どこか忘れた)の安宿に、連泊していた時のこと。
散歩から戻ると、部屋に置いていたバックパックに
なんとなく違和感が。
もしかして…と、中を確認すると
束ねて入れていたトラベラーズチェック(小切手みたいなヤツ)の
一番上と一番下の2枚が無くなっていることに気がつく。
がしかし。
この時は既に、パスポート紛失未遂を経験済みなので
特に慌てることもなく。
これが噂の…くらいの反応でした。
パスポートを紛失して、ジャカルタの日本大使館へ行った記事はこちら。
安宿の鍵なんて、あってないようなものだしね。
未換金のチェック番号はメモしてあったので
後日、再発行してもらいにオフィスへ行く。
キレイなビルのエレベーターを降りると
高そうなスーツをピシッと着こなした人たちが
ツーーーン(個人の感想、いや、被害妄想です)とした顔で立っていて。
ヨレヨレの服を着た、いかにも貧乏旅行中ですって感じの私なんかが
足を踏み入れていいのか?ここ。
被害額は多分、日本円で2万円くらい。
私にとっては大金です。
行くしかない。
エアコンのきいた室内に入ってから出るまで
ずっと猫背でビクビクしながら
こんな罠を残していくとは…くそー盗難者めぇぇ
と、ものすごい時差で沸いてきた
方向違いの怒りを抑えてました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
