ZOOMでVTS 20200403
去る4月3日、今度はアサノさん主催でZOOMを利用したVTS講座でファシリテーターを努めさせていただいた。
今回はメンバーもPeatixを通して集めたので初見の方も多かったが、だいたいはVTSを知っていた方たちが多かった。
アサノさんも同じセッションのことを記事にされているので、そちらも参考にしていただければと思う。
オンラインで良かったこと
・気軽に参加できる
・他の参加者への気遣いが減り、言いたいことを言いやすい
・意外とスマホやタブレットでも絵が見えるので、大きな問題はなさそう
今後の課題
・空気を読みにくいので、率先して話す感じではなくなる
このあたりは、個々の慣れの問題かと思っているので、回数を重ねてけば解決するかな
・参加者同士の対話がしにくい
どうしてもファシリテーター対参加者の構図になるため、対話中に他の参加者がカットインして入りにくいというのはある。なので、ファシリテーターは対話同士をリンケージすることで参加者を繋ぐ作業が重要と感じた。
・参加忘れ
何名かいた(笑)気軽に参加できる分、うっかりも増えてしまう感じ。
次回(無料)もあるよ
私がファシリテーターを務める回は、4/10と4/15を予定してます。
参加待ってます!