
とりぐらし。#4(健康診断)
あんこ社員ときー社員。
当然ですが、健康管理の一環として半年に一度の健康診断を受けております。
今お世話になっている病院は鳥専門病院。
ホテルも併設しているので、有事の際にはお預かり可能…なのですが、
わが家は大型2羽なのでスペースが倍必要なので「お早めに~」とのこと。
旅行に行く少し前、健康診断に行ってきました。

最近は、移動用キャリーにきちんと入ってくれる2羽。
健康診断の時は別々です。
そして、恒例の検便5日分‥‥。
検便容器として小さなジップ袋に1日ぶんずつ採取して冷凍しておきます。

体重測定や触診で確認。
あんこは初回なので血液検査も(採血中は飼い主は待合で待ちます)
きーはこの2週前にくちばしのメンテ(先が少し欠けてて尖っていた)と爪切りをしていたので経過確認も。
ペットショップでグルーミングをするとホテルに入れないので、
お手入れ含め病院でお世話になっております。
次は2024年2月。
その前にお泊りを1回してみてもらおうかと考えています。

いいなと思ったら応援しよう!
