![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120294164/rectangle_large_type_2_53732cc1f73941633e67a50fdba86349.jpg?width=1200)
別荘民から見た軽井沢お勧め場所10 #4
こんにちは、あおばさくらこです
今回は久しぶりに、別荘民の私が感じた軽井沢のお勧め場所を書きたいと思います。
上のモミジは、うちの別荘地の紅葉です。
軽井沢全体を見ても、
木の種類や、日当たりによって、緑、黄色、橙、赤、といろいろな色がありました。
秋の軽井沢はとっても綺麗です☺️
軽井沢はお店の回転が早く、長く続くお店もありますが、数年で入れ替わる事も珍しくないのです。
なので私も「へえこんな店ができたんだ」と、軽井沢の探検が忙しいほどです。
中には、以前は美味しかったのに、味が落ちたお店もあり、
残念ながらお勧めできなくなりました。私は、不味いお店は行かなくなるだけで、ここのお店は不味い、という記事は書きません。
口頭で知り合いに話すことはしますけれど。
雑誌に載って有名だと観光客はけっこう行きますが、舌の肥えた別荘民は、やがて足が遠のくと思います。
今回載せるのは、お勧めです☺️
中には本当はあまり教えたくない(混むと困る😆)ようなところもあるのですが。
①珈琲黒庚(コクラ)のクレープ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120295042/picture_pc_79237ae808ca6f0fca0315344224bb48.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120295221/picture_pc_3788b28d3b0d31b329248b35e50f6e12.jpg?width=1200)
軽井沢駅北口から、旧軽井沢銀座通りまでの道(軽井沢本通り)にあるお店。生クリーム入りにすると、果物も色々乗って来ます🍓
量もたっぷりあるので、おいしくて満足するクレープ屋さんです🙂
②軽井沢チョコレートファクトリーのチョコレートボール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120295796/picture_pc_3e458277b7bb16a0c25d04759e55a018.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120295880/picture_pc_4e96a8bd35a9666cf492385be56b8295.jpg?width=1200)
本店と、旧軽井沢銀座通りにあるチャーチストリート店があります。
とっても美味しいので、自分へのご褒美や、おやつ、お土産に良いです。色々な味が楽しめます。
今回は2つ買いました。
③ナチュラルカフェイーナ
『natural Cafeina』
こちらも人気のお店。
スーパーアサイーボウルはひんやり冷たいので、暑い日には特に良さそう。テラス席もあるので大人しいわんちゃんも可能🐶
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120296183/picture_pc_ddacd208f348b68ca4d94f36688ba705.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120296237/picture_pc_c4f990771f97e0ca648121b54bb4ad8d.jpg?width=1200)
④旧軽井沢エリア
カフェ涼の音(すずのね)
別荘をカフェにしたもの。
気候が良ければ、庭でワンちゃんと一緒に喫茶も楽しめます🐶
別荘文化を感じられるお店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120302286/picture_pc_b83563ac58073b2557bf4ba64cc4cd37.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120302176/picture_pc_c11b4fe315aa9ba2f25ace2f52cce86f.jpg?width=1200)
⑤室生犀星記念館
室生犀星(詩人、作家)
私は室生犀星さんの詩を、詩吟に取り入れて吟じる事があります。
室生犀星旧家を実際に訪ね、室生犀星さんが自分で植え付けた苔庭を見た時、時空を超えて作家たちの愛した軽井沢を感じることができるのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120302716/picture_pc_f0bf9cb951ad45e582ba1052b6363e25.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120302717/picture_pc_b84c78a2aff4ae091249049a2f2ed8a4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120302720/picture_pc_1ce53b4f8cdc6212b70b90ed8ecef9df.jpg?width=1200)
⑥セゾン現代美術館の駐車場の裏にある里池。
(セゾン現代美術館は令和5年11月から改修工事に入るため、当面の間、閉館になります。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120304449/picture_pc_b7e7d5bbace326bb87b5532c87f28ba7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120304455/picture_pc_9d6b3c72bfeedd0abbc5302cf9398763.jpg?width=1200)
里池はひっそりした場所にあります。
訪れる際は、カモを脅かさないように、静かに眺めてください🦆
⑦おぎのや峠の釜飯
今回は軽い紙容器の紹介。
家族のお土産に何個も買って帰りたいけど重い😓
という方には、美味しさそのままの紙容器の峠の釜飯が便利。
紙容器だからもはや釜めしじゃないでしょ、というツッコミが来そうですが、釜めしを紙容器に入れたもの、と考えてください。
軽井沢駅の改札横の、NewDays(コンビニ)に置いてあります。
NewDaysには浅野屋のパンも少し置いてあったりするので、助かるお店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120305269/picture_pc_82de8c386b31240d4feddf298880ae85.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120305268/picture_pc_c0f7335fd30c1c38dd57bce3821cbaae.png?width=1200)
杏子が入っているのですが、食後のデザート(最後)に食べると良い感じ。
⑧しなの鉄道
ローカルな感じが楽しいので、わざわざ乗る価値のある電車。
軽井沢駅→中軽井沢→信濃追分→御代田へ行くのに便利です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120305941/picture_pc_4c646aa7250d0f2302f295760788fddf.jpg?width=1200)
本数が少ないのですが、それもまた良き。
⑨御代田にあるお花屋さん
GATE Flower FIELD
軽井沢からしなの鉄道で3つ目の御代田にあります。
カフェも併設したとっても素敵なお花屋さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120306132/picture_pc_994de088e5464df4ea1efa4b445c0add.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120306793/picture_pc_78fad3739144319a48e58d0e7d5d9ce0.jpg?width=1200)
⑩ GAFLO Cafe
お花屋さんがやっているヴィーガンカフェ。
私はヴィーガンではないですけど
ラタトゥーユも、焼き菓子付きハーブティーもとっても美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120307102/picture_pc_d37f193e7ffb1769df8c9667c296d63a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120307104/picture_pc_868ab5551c8a996235e2b3b287f47d43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120307106/picture_pc_393e0f9ac2e0ba0eb2f13639251d174a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120307105/picture_pc_981ee3b9fdb8ee6ddf7d7693d5d81710.jpg?width=1200)
さすがお花屋さん、本物のお花が添えられていて、お花は持って帰れます♪嬉しいですね。
緑色のモコモコした植物、はじめて見たんですけど、とってもいい香りがして、なんというハーブなのか調べたら、マウンテンミントというそうです。
お菓子は2種類選べます。
飲み物は私はハーブティーにしました🫖
女性に人気のカフェ。
デートにも素敵ですよ💓
お勧め10箇所。
いかがでしたか?
又お勧めがあったら紹介しますね。