
Photo by
aki_zimbabwe
僕の心のヤバイやつ Karte.126『僕は弱音を吐く』感想など
おねぇを始めとした市川家の総力を尽くしたイッチへの支援や、山田とイッチのキス未遂、イッチ作詞のおねぇ歌唱の合作が実現間近など10ページしかないのに見所多い回でした。
なお、9巻の特装版には↑の合作が、アニメおねぇの声優・田村ゆかり歌唱バージョンが付くという……。
今までの特装版で最も高く、最も攻めている。
いまどきはCDの再生環境がないお宅も多そうだが良いのか?
まぁこういうの買う層は円盤買う層と同じと思われるから、いいのか。
🎧#田村ゆかりさん が歌う🎧
— 『僕の心のヤバイやつ』公式@TVアニメ2期決定! (@boku__yaba) August 4, 2023
市川姉弟作詞曲を収録のCD付き!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
僕ヤバ⑨巻特装版11月8日発売決定!
限定生産なので是非予約お願いします!詳細は8/15マンガクロス公開の
「#僕ヤバ」127話をお楽しみに!!
⬇️予約はこちら⬇️https://t.co/kqh0jusuV2 pic.twitter.com/n1tCHsl2XD
なおKarte.126で個人的に一番印象に残ったのは、イッチ父の「人生で1番大切なものは椅子だよ」という台詞。
冗談に読み取れるような描写をしているが、これ多分に真実味も含んだものかなと思う。
偶然今読んでる森博嗣のエッセイ『道なき未知』にも、小説を書く際に買った高価な椅子が森家史上類を見ない大当たりした投資だった、という件が出てくる。
イッチ父は確か大学教授、森博嗣も元・大学助教授。
アカデミックな発想……というと訳が分からなくなるが、自分の身体を最も重要な資本として、それを物理的に支えるものに価値を感じた、実体験として、ということなのだろうか。