見出し画像

【実験】高校化学「緩衝作用」導入実験の紹介

最近ちょっとずつ、

実験を今まで以上に入れていこうと

意気込んでいるwizです。


今日の紹介は「緩衝作用」という単元の導入実験の紹介です。

詳細はレポートを作成しましたので、↓ こちら ↓をご覧ください・


簡単に説明すると、

・「緩衝作用」とは、ちょっとの酸やアルカリを入れても、pHがほとんど変わらない作用のこと。

・酢の物やレモンジュースやオレンジジュースをたくさん食べても飲んでも、体は酸性にはならないですよね。それは、体液には「緩衝作用」があるからです。

という感じです。


・・・ですが、これでは「はぁ~…」という感想になることが多いので、

「これは実際に見せたほうが、多少はいいだろう」

ということで、導入実験をすることにしてみました。

参考資料は、はっきりとは覚えていませんが、

おそらくどこかの教科書で紹介していた内容だったと思います。


生徒の反応はそれほどありませんでした(^-^; が、

口でしゃべる説明だけよりは、ということで。


ちょっとずつこういうネタを増やしていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!