2022/2/20 浜名湖5日目 オールレディース 事前予想 無料4点日記
スタ展・展示気配はみない事前の4点予想日記です。
注目したい選手: 三松↑・木村→・仁科↑↑・間庭→
高モーター:黒澤(伸び足〇・回り足〇)・村上(行き足〇)・木村(行き足・出足〇)・原田(出足〇)・山川(出足〇)・仁科(回り足・行き足〇)・谷川(伸び足〇)
腕:魚谷・土屋・山川・谷川・金田
風:追い風・3 m以上・北西→イン逃げ(スタート次第)・4・5に展開向く風が無風の場合は2の差し切、5の捲り差しも
10R 準優 進入予想 123/456
→魚谷のイン戦。近況は守屋のまくりや土屋の差しで負けている試合はあるが、2連対立は7割越え。stも0.15前後であるのでスタートしっかり決めるのが鍵である。スタートで後手を踏むと、2号艇の谷川が脅威である。谷川は同体でもジカマまくりにいく傾向がある。ただ、今節モーターの伸び足がよく、2号艇の時に差しを選択していた。今回も優勝戦に進むとなれば、差しを選択するのではないかと予想。また、3号艇の木村も今節土屋南をまくりで1着を取っている。スローの3人がスタートほとんど横一線になれば、ダッシュ勢(三松・渡邉・間庭)がモーターよくても堅いレースになると予想。
本線(事前の買い目):1-2-34(スローが横一線)・2-1-34(谷川の差し切り)
穴(スタート展示・展示気配見た場合想定する展開10点):34-34-12(谷川がじかまくりして魚谷が抵抗した場合), 2-34-3456(谷川のじかま成功)
結果:5-6-1 外れ 風が8mとかなりピッチコンディションは悪かった。おそらく、こういうレースは見が無難である。谷川は2号艇そこまでスタートが早くなく、結果的にスタート後手を踏んだ。三松もピット離れが悪く、スタート踏み込んだ木村が絞って、渡邉・間庭に展開が向いた。このコンディションで4点はかなり難しい。
11R 準優 進入予想 123/456
→土屋南のイン戦はかなり信頼している。近況は、差しの2本とまくり1本の負けであるが、それ以外はイン逃げ成功であり2着残しである。モーターはそこまで目立たないが、イン逃げが本線であると予想。原田・黒澤のモーターはかなり良いが、原田のモーターは気配が落ちている。伸び足はなくなった印象があり、原田は差しが上手い選手。奇数号艇ではそこまで着に絡んでない印象である。今節、仁科はかなり注目している。土屋に差し切は難しいが、2着には手堅く入るとされる。金田もここ数字調子が今一つな感じであり、黒澤が捲りにいくことにより山下にも着がらみが想定される。
本線(事前の買い目):1-2-56, 1-5-23 (スローがしっかりスタート決めた場合)
穴(スタート展示・展示気配見た場合想定する展開10点):2-1-56(仁科の差し切)・56-12-1256(黒澤・山下が捲り差し)
結果:2-1-5 外れ 事前の穴に2-1-5は想定していたが、ピッチコンディションが悪かったので、展示を見たとしても買っていなかっただろう。ただ、黒澤か山下が捲りにいき土屋が抵抗したところを仁科が差すのは考えていたので、穴の買い目で想定できたのは今後のレース感を鍛える上ではよかった。
12R 準優 進入予想 123/456
→ここは山川のイン逃げがかなり濃厚のレース。今節はモーターの出足が良い印象で、スタートも見えている印象。やはりシリーズリーダーとなったか。前原も偶数号艇の時に連対立に絡んでくるイメージであり、篠木のモーターも良い印象。平田は、大村の時と比較すると印象に残ってない。村上のモーターは良いが届かないと予想。
本線(事前の買い目):1-23-234, (山川のスタート踏み込んで先マイ・前原連帯絡み)
結果:1-5-4 外れ 森下のピット離れが悪かったが、それ以上にスローの前原と篠木がスタート劣勢であった。平田がまくりにいくのも考えられたが、まくりにいかなかったのはピッチコンディションもあるが1号艇が山川というのもあっただろう。ピッチコンディションが悪いと、堅いレースはあまりないのを想定した方が良いのは今後の材料となった。
的中率:0/3 0%
5日目結果:投資1200円/回収 0円 回収率 0%
節間的中率:7/40 17.5%
節間結果:投資16400円/ 回収9620円 回収率 58%