基本データプレイ環境 PC プレイ時間 8h プレイ日程 2023/6/28-2023/6/29 クリア状態 実績コンプ済み 思ったより純粋なパズルゲーム Steamのタグにストラテジーとか入っていたのでそこまで内容を把握しないでプレイし始めたが、素直に純粋なステルスパズルゲームだった。そういう意味で少し肩透かしされてしまったが素直にパズルゲームとして評価したいと思う。 パズルゲームとして見た時の本作は敵の視点を掻い潜りながら、ゴールとなる目標地点まで進むゲームと
基本データプレイ環境 PC プレイ時間 7h プレイ日程 2023/6/26-2023/6/27 クリア状態 エンディングコンプでギャラリー解放済み 感想完全に未知の言語状態に記憶喪失で放り込まれて知らぬ人と暮らすゲーム オリジナリティの高いゲーム性 ゲーム序盤に見せられる最もゲームを端的に表した画面が上記の通りである。 メッセージは何もわからないし、わかる要素がマジで何もない。 このように言語体系から完全にわからない、記憶も失ってしまった主人公が目覚めるところか
基本データプレイ環境 PC (RTX4070Ti 4Kだいたい90FPS) プレイ時間 40h プレイ日程 2023/6/10-2023/6/16 クリア状態 ストーリークリア(エピローグまで) 感想規模のでかいゲームをつくるRock Startによる西部劇を舞台としたOW ゲーム 緻密で広大な世界 2023年基準で見てもとても広大で美しい世界はどのシーンを切り取っても映画のような出来栄えであり、西武時代の人の手が関与していない広大な自然から産業革命直後の蒸気と共
基本データプレイ環境 序盤タブレットでのリモートプレイ PC (RTX4070Ti) プレイ時間 9h プレイ日程 2023/6/5-2023/6/7 クリア状態 ストーリークリア 感想いまいちSteamのPVやらスクショを見てもどんなゲームか分かりにくい気がするが、シンプルに言ってしまえばストーリー主導の2dゼルダライク(軽い謎解きメインという意味)のADV 大前提 ペイント系のゲームをやったことがある人ならわかるだろうが、パッドでの色塗りやお絵描きは滅茶苦茶
基本データプレイ環境 PC (RTX4070Ti) プレイ時間 18h プレイ日程 2023/5/26-2023/5/28 クリア状態 エースメダルコンプ 感想 精密一人称視点プラットフォーマー ランダム性の全くないステージにおける最適な走りを見出して実際に駆け抜ける、短いスパンでのタイムアタックを繰り返すようなゲーム 気持ちよくするために最適化されたステージ構成 本作はアイテムを拾いながらステージに存在する敵をすべて倒し、ゴールに向かうプラットフォーマ
基本データプレイ環境 PS5 プレイ時間 45h プレイ日程 2023/05/30-2023/06/04 クリア状態 トロコン済み 感想バイオハザードシリーズの転換点である4をReエンジンによって現代風に降るリメイクしたTPS。 バイオハザードというシリーズは節目節目で大幅なモデルチェンジをすることでシリーズとしての寿命を延ばしてきたシリーズに思う。ラジコン操作であった1-3、TPSとなった4-6、FPSに変化した7-8と頃合いを見て大きな変化を入れることで時代に合っ
基本データプレイ環境 PC プレイ時間 8h プレイ日程 2023/5/10-2023/5/12 クリア状態 実績コンプ 感想過去の出来事を音だけ追体験することで、その現場で実際に何が起きたのかを紐解いていく謎解きゲーム 高いオリジナリティ 初期の状態では上記のように黒の人型である自分と、全体図・そして破線の丸で表現されているその時にいた人物の位置が示されている。 ここで再生をすることで自分がいる部屋で行われた会話を聞くことができ、それを統合していくことで実際に何
Life is Strange : True Colors基本データ プレイ環境 PS5 プレイ時間 6h プレイ日程 2022/3/20-2022/3/21 クリア状態 トロコン済み(1周) 感想 アメリカの小さな田舎村で起こる超能力を使ったストーリー 本作では感情に関しての超能力を扱うのだが、シナリオの途中で脈絡もなく主人公が使える能力が変わったり(元々は気持ちを読み取るのが、感情を奪うこともできるように)、盛り上げどこだなーって思ったタイミングでクリアになっ
基本データプレイ環境 有機EL switch (doc : 携帯 = 9: 1くらい) プレイ時間 120h プレイ日程 2023/5/12-2022/5/22 クリア状態 祠コンプ済み・バッテリー最大済み・地下の根は後6個程度未開拓 感想目で見て自分で行先を決めて自分で行く手段を作る冒険 前作であるブレスオブザワイルド(以下 BotW)は既存のオープンワールドで見たようなシステムをユーザーの視覚にこだわることで目で見る冒険性を出し、開かれた世界を自分の行きたいよう
基本データプレイ環境 PS5 プレイ時間 5h プレイ日程 2022/3/19-2022/3/20 クリア状態 本編クリア (難易度Nomal) 感想ゲーム性 シングルプレイのFPSが注目されなくなって久しく、最近は復活したもののCoDからキャンペーンが消えたり、BFでは今も新作にキャンペーンはなかったりと不遇な扱いは続いている。 それでもDoomやWolfenなどが気を吐いてくれているなか、1作目はキャンペーンを実装していなかったTitanfallが2になってキャ
基本データプレイ環境 PC (RTX2070S, Ryzen9 3900X, 64GBRAM) プレイ時間 73h プレイ日程 2022/2/25-2022/3/10 クリア状態 実績コンプ済み(バックアップ利用)・基本脳筋 感想オープンワールドの意味と報酬 前回のHorizonのレビューで書いた通りではあるが、オープンワールド(OW)がUBI的な明確なストーリーラインが存在しサブミッションを沢山こなすだけというゲーム性でしかないものが大半である中、本作は各所のレビ
2022/02/25にエルデンリングがフロムソフトウェアから発売(厳密には販売はバンナムか)され高難度を好むゲーマーが熱狂する中、当作品はレビューでも非常に高評価を得ている。 発売前日に公開された複数サイトによるレビューの平均値として出されるメタスコアは97点を獲得し、近年のタイトルとしてはGTA5やゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、RDR2と並ぶ最高の評価を受けた。現在(3/12)時点でもPS5版96点PC版95点と依然高評価になっている。 まずようやく3/7に58時間で
基本データプレイ環境 PS5 プレイ時間 50h プレイ日程 2022/2/18-2022/2/23 クリア状態 トロコン済み、サブクエは一部やっていない、収集物もやってないのもある。ゲーム内進行度は78% (難易度基本Nomal、一部闘技場などストーリー) 感想オープンワールドに関して オープンワールド(OW)が大々的にゲーム界の一大ジャンルとして認知を受けたのはGTAやTESなど洋ゲーの超巨大フランチャイズが分類的に同ジャンルであったことが間違いなく大きいと思う
基本データプレイ環境 PS5 プレイ時間 18h プレイ日程 2022/2/12-2022/2/15 クリア状態 本編・DLCをクリア (難易度Nomal) 感想ゲーム性 バイオショックシリーズといえば間違いなくストーリーが主眼のゲームではあるが、冷静に考えるとそれなりの時間を戦闘に費やしておりその部分を考える。バイオショック1ではレンチを持って殴りかかる狂人というゲームの側面が強かったが、本作ではかなり普通のFPSのようにきっちりと銃撃戦をする前提の作品になってい
基本データプレイ環境 PS5 プレイ時間 35h プレイ日程 2022/2/2-2022/2/10 クリア状態 本編・ユースドラマをクリア サイドケースはあまり手をつけず(Extra Easyで通した) 感想本編シナリオに関して 龍が如くスタジオのゲームと言えば基本的にヤクザを中心に国家権力の陰謀も絡みめちゃめちゃ大事の陰謀に巻き込まれるというシナリオが基本路線である中、本作は「いじめ」というかなり身近な問題をテーマに掲げている。そのためスケールを広げるための契機も
基本データプレイ環境 Switch 有機EL (携帯モードオンリー) プレイ時間 45時間(エンディング19時間) プレイ日程 2022/1/28-2022/1/31 クリア状態 図鑑捕まえたで完成済み(タスク全クリアではない) 感想本作の意義 ポケットモンスターシリーズとは今さら言うまでもなくゲームボーイ時代から続く人気IPであり、初代から『収集』『育成』『戦闘』というゲームの根幹は完成されキャラクターの足し算で続いてきたシリーズである。 ここにおいて『育成』とい