プランニングとは?
この『note』で少しでも今後転職活動をしている方やしようと思っている方々の糧に米粒程度でもいいので、参考になればと思っております。
キッカケを元に転職活動を通して気づいた事や、私なりの得た事をここでは記述されていただきます。
1,ストーリーを考える
例えばSNSの運用担当だとして、日~土までユーザーに対してどんなコンテンツを配信して、
どんなストーリー性を持たせるのかを考えた方がいいと思います。
プランニングもドラマや漫画と同じで一通してストーリーがあるからです。
これを考えておけば、方向性もブレブレにならず、スムーズにコンテンツを進められます。
例
日曜日:次の日仕事だから、手軽に見てもらえるマンガにしよう
月曜日:週のはじめでメンタル的にきつい方が多いから、占いで少しでも元気に1週間開始してもらおう!
火曜日:自社サービスに少し興味をもってもらいたいから業界別のクイズをしよう!
水曜日:少し気持ちがのってきている週の真ん中だから販売促進をしよう!
木曜日:週末にむけてゆるキャラで癒しを与えよう!
金曜日:気持ちをつかめたところで販売促進して週末に検討してもらおう!
土曜日:明日も休みだから、ダメ押しの販売促進をしよう!
と言った感じにプランを立てるとコンテンツの作成もしやすいですよ
2,どこまでそのサービスを向上させたいのか?
プランニングを作成する担当して次に重要なのはどこまで担当のサービスを向上させるのか?ということです。
というより、これが肝となる役割になります。今まで以上に多くのユーザーにサービスをに受け入れてもらうために。
今のプランニングで多くのユーザーに届くかどうかなんですよね。
ここもブレると目標とかどうでもよくなりますし、もはやプランニング作った意味がなくなってしまいます。
3,周りに流されないようにする
プランニングは戦略も練った上で考えますが、統計データがすべてではないです。個人の主観だけでもいけません。
すべては、サービスをつかっていただける方々に満足していただけるかどうかが結局一番重要です。
「データ的にこうだから」・「会社の方針的にこうだから」など確かに重要です。
ですが、マーケティング担当としてはユーザー目線で常に物事を考えて、行動し、実行していっていきましょう。
と、年間のプランニングを作成していく上で重要なポイントが大きく分けて上記3つになります。
あくまで個人の所感のため、絶対とは言いませんが、私の中ではここが重要なポイントだと思います。
参照画像:ia19200102様
https://note.com/ia19200102
画像の使用失礼致します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?