![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119830784/rectangle_large_type_2_e55699e2101dac0332dd8ea1911abbc4.jpeg?width=1200)
バケーションリスト4。天然酵母パン
ほぼ自宅にいる10日間のバケーションを楽しむためのリスト4番目は天然酵母パン。
冷凍庫に保存したままの天然酵母種があったのを分かってはいたものの、なかなかパンを作るにいたらずに終わっていましたが、このバケーション期間を利用して作ってみました。
天然酵母パンはドライイーストなどの普通のイーストに比べると時間も手間もかかるので忙しいとなかなか手がでなかったのです。
天然酵母パンに出会ったの
は25年以上前です。代々木上原にあるパン屋さん、ルヴァンのパンに憧れて本を見ながら、自分で酵母を起こし、しかしなぜか本の通りではなく自分流に作っていました。
その時点では自分がシェフになるなんて考えてもみませんでした。ただ料理やベイキングが好きだったという感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698199074904-XdIPHOwlKy.jpg?width=1200)
話を戻しましょう。
酵母種は最近誰かからもらったものですが、発酵の工程で昔自分がしていたことを取り入れたら、できたパンの香りは25年前と全く同じ。
今日は気温が低かったので多少目の詰まった感じのパンになりましたが、良いスタート。今後も暇があれば続けたいものです。