見出し画像

下書きにどんどん溜まっていく


最近、noteの下書きに
タイトルだけつけたものや
推敲し続けているもの
あとは校正だけのもの
たくさん下書きがたまっていっています。


書いている途中でふと思うんです。

この文章つまらなくない?
この文章結局何が伝えたいの?

それで、なかなか投稿にたどり着く文章が出てきません。


文章を書くのが上手になりたくてはじめたのに、文章の内容に苦戦しています。
もちろん、文の構成にも苦戦しています。

私は現状フォロワーさんがいないので、
好きな文を好きな時に好きなだけ書けばいいのですが

やはりネットの海に放つと考えると
これで良いのだろうか、と悩んでしまいます。


noteの世界でもTwitterでも、YouTubeでもインスタでも
どのSNSをぽんっとひとつとっても
大人気、有名な方っていらっしゃいますよね。

そういう方たちって投稿する時に
これで大丈夫かな?と怖くなったりしないのでしょうかね。

毎回怖いけれどおそるおそる投稿しているのかな。
それかファンが多いと認めてくれる人が多いから、あんまり気にしなくなるのかな。

そんなふうになった事がないので
想像がつきません。

投稿しないといけない!という義務感は
多少なりともあるのかな。



私は今、なんとなくの目的はあるけれど
大きな目標がないなかで
ゆるりゆるりとnote投稿をしているので
そんなに悩む必要がないですよね。

そうですよね!

下書きに溜まっていっているという事実すら
本当にどうでも良くて
気にすることも無くて。

やっぱり人と比べずに、自分らしく
周りを気にしない方が
こういうのって続けやすいのかな。


文章も下手ですし、内容もすっからかんですけれど今日はこんな投稿をしてみます。

いいなと思ったら応援しよう!