見出し画像

アルムナイのコミュニティ

ONE JAPANさんが運営している、empowerというプログラムの1期生として、36人の仲間と共に4か月間、学んできました。

みんな、自らの原体験や課題意識をもとに、人や組織の課題を解決するために、コミュニティを立ち上げ、様々な困難な状況、葛藤、孤独、がある中、それでも人と組織を良くするために奮闘されていて、発表を聞いていると、とても胸を打たれるし、学びになることが多かったです。

その1期生の仲間36人と、今後も学びあいを続けていくため、アルムナイのコミュニティを立ち上げようと準備しています。

いま、コミュニティのサイトをWordpressで作っているところ。

サイト名:E-1 Community Canvas(通称:ECCサイト)

コミュニティの特徴を、「横断交流会」「心理的安全性」「キャリア」「越境」「デザイン思考」「DX・AI」などタグ付けしておいて、タグを選択すると、その特徴にあったコミュニティに絞られるようにしたいと思っています。

本サイト上では、社外に公開しても問題ない範囲で、コミュニティの特徴を記載しておき、社内限定の情報は、各コミュニティのサブページから、各社の社内サイトにリンクするようにしようと思っています。

empowerの活動は、首都圏中心(主に川崎の富士通さんのオフィス)だったのですが、卒業後は、関西・中部の交流会、青森合宿、など、地域ごとの活動も発足していこうと思います。

各社のコミュニティで培った知見や工夫を持ち寄って、ベストプラクティスのレシピを作り、世の中に広げていきたいなと思っています。

いろいろな活動が始まって、大忙しですが、これからも仲間と連携して、支えあい、励ましあいながら、やっていこうと思っています。

ONE JAPANの命題
辞めるか 染まるか 変えるか

私は、辞めないし、染まらないよ!!

私は「変革を巻き起こす魔法使い」なので、どんどん変えていこうと思います!!

内から変えるのが難しいときは、外から変えていけばいい、
いずれ時がくれば、社内の理解も追い付いてくるのかなと思う。
これまでも、ずっとそうだったしね。

(追伸)
このカードを作ってくれたユニクルさんとは、HR SDG's Award 2024の授賞式で出会いました。その時のご縁で、顧客第一号として、ユニクルカードをご厚意で無料で作成いただきました。
https://onehr.amebaownd.com/posts/53302315

ちーたん