見出し画像

インスタントに承認されたいぼくの興味ないひとむけ自己紹介

自己紹介が嫌いだ。言うのも書くのも聞くのも読むのも疲れるから嫌いだ。
それでもこりずに読みに行ってしまう。そしてまた「なんもわからんかった…」とボソッとつぶやきスッととじる。だいたいが肩書趣味趣味夢肩書。いや、なんもわからん。夢は未来で情報ゼロだ。肩書は過去で情報ゼロだ。趣味は自慢で情報ゼロだ。知りたいことは今なのに。なにかんがえてるのか知りたいのに。

自己紹介が嫌いだ。言うのも書くのも聞くのも読むのも疲れるから嫌いだ。
それでもこりずに人のはなしを聞いてしまう。たいていが初対面で人数がおおいんだ。そして最初のひとのテンプレどおりに全員無難なことを言っておわりだ。散歩だ、ゲームだ、カラオケだ。いや、なんもわからん。知りたいことは相性なのに。そんなことはすこし話せばわかるのに。

自己紹介が嫌いだ。言うのも書くのも聞くのも読むのも疲れるから嫌いだ。
それでもこりずに自分のことを話してしまう。趣味は読書で大学生。いや、なんもわからん。こんなことはいいたくないのに。いったところで伝わらないのに。ゲームもするし、動画もみるし、よふかしだってしてるのに。そんなことは伝わらない。いったところでウケないから。じぶんでじぶんをアピールだ。こんなに健康、こんなに優良。てかLINEやってる?

自己紹介が嫌いだ。言うのも書くのも聞くのも読むのも疲れるから嫌いだ。
それでもこりずに自分のことを書いてしまう。書きたいことが多すぎる。マンガにアニメにアタマノナカミ。ぜんぶ書いたらよがあける。そんなときには『100の質問』!人生ぜんぶを箇条書き。いや、なんもわからん。書いてるほうはたのしいが、読んでるほうはたいくつだ。結局ササっとスクロール。いいねをおして、ブラウザバック。あれ?こんなに伝わらないもんなの?

だから、自己紹介は嫌いだ。でも、これがじぶんだ。ここまでよんでくれてありがとう。ぼくはこんな人間です。なにもわからなくても、なにも伝わらなくても、それでも知ってほしいです。ずっとなかよくしたいです。それだけ伝わればじゅうぶんです。






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集